統率力の真の意味は?統率力のある人の特徴・性格・言動!自己PR方法も

統率力のある人に共通する特徴や、性格・心理、言動などを紹介していきます。統率力の身につけ方や高め方、自己PR例なども紹介していきます。また番外編として、統率力のあるとされている偉人・有名人の名言・格言もご紹介していきます。

( 4ページ目 )
Contents
目次
  1. 統率力の意味
  2. 統率力とリーダーシップの違い
  3. 統率力がある人の特徴
  4. 統率力のある人の性格・心理
  5. 統率力のある人の行動
  6. 統率力の身につけ方・高め方
  7. 統率力をからめた自己PR例
  8. 【番外編】統率力のある人のエピソード
  9. 統率力のある人を目指しましょう

2.統率力をからめた自己PR【部活動リーダー】

この自己PR文は、部活動でのリーダー経験を活かした自己PRです。下級生や部員、顧問の先生といったタイプの違う人間層をまとめてきた経験をアピールする自己PRです。

私は、部活動で部長を務めていました。下級生の指導や、部員たちと顧問で話し合って部活動の方針を決めていく会議が幾度となく行われてきました。その際に部活動のメンバーの意見をまとめ、尊重しながら建設的な答えを出していくといった統率する価値を見出すことができました。この統率力を活かして仕事でも頑張りたいです。

3.統率力をからめた自己PR【統率力がある】

この自己PRは、自分の強みを高い統率力と述べていく自己PRです。面接や自己紹介の時に「長所はなんですか」と聞かれることが多いですよね。そんな時に使える自己PRの例文です。

私の強みは高い統率力です。学生時代には、積極的にグループをまとめる役割を補っていました。中学時代高校時代と、学級委員長としてクラスという組織をまとめていおりました。学級委員の時にはクラスの意向を上手にまとめながら皆が納得のいく形で占めてきました。

【番外編】統率力のある人のエピソード

統率力のある人は、どのようなエピソードを持っているのでしょうか。そんな統率者のエピソードや特徴を紹介していきます。

統率力のある人のエピソード【安倍晋三】

1.インドとの関係性を良好に
2.中東との関係性を良好に
3.北朝鮮への経済制裁と中国には南京大虐殺を否定
韓国へは、従軍慰安婦の強制連行を否定しています。

一年で国益としてのプライドを取り戻した安倍晋三には、一国を束ねる統率力がありますね。こういった自分の信じていることをしっかりと発信するタイプやタイプや性格も統率力のある人の共通点であるといえます。

統率力のある人のエピソード【ナポレオン・ボナパルト】

そのまま訳すと、「不可能はフランス語ではない」となります。ナポレオンが常日頃、口に出していた言葉です。「余の辞書に不可能の文字はない」という意味が一般的に有名ですね。「不可能という文字というのは、愚か者の辞書にのみ存在する」という言葉だったという話もあります。

他にも、「フランス人は、不可能の文字を口に出してはいけない」という話もあります。やはり統率力のある方は、ネガティブな発想や性格の要素がありませんね。このようなタイプや性格も統率力のある人の共通点であるといえます。

統率力のある人のエピソード【中居正弘】

統率力のあるSMAPのリーダー中居正広のエピソードです。

中居正弘

40代

“オレについて来い!”というリーダーではなく、みんなにとって何が一番良いのかということを考えている

これは、中居正広が語る自論です。統率者は一人で突っ走ることはないことは前記しましたが、やはりメンバーそれぞれの意見をまとめて一番良い方向に進んできたのがわかります。こういった支えるタイプの性格の方もリーダーシップを発揮しやすい人間と言えますね。

統率力のある人を目指しましょう