【動画】ゆるふわボブの巻き方!コテやアイロンで簡単・今風アレンジ!
【美容師監修】かわいいゆるふわボブの巻き方を外国人風・ワンカール・くせ毛風など雰囲気別に紹介します。巻き方について動画も交えて解説するので、普段コテやアイロンを使わない方も簡単にゆるふわのボブを作る事ができますよ。ゆるふわぼボブを作るためのアイテムも紹介していきます。
ゆるふわボブがかわいい!
ゆるふわボブは、ストレートのボブよりも断然女子らしくかわいい仕上がりになるので今注目されています。シースルーバング、うざバングなど流行の前髪との相性もいいですよ。アイロンやコテを使った巻き方をたくさん紹介するので、参考にして下さいね。
(エアリーボブについては以下の記事も参考にしてみてください)
ゆるふわボブの基本の巻き方
ゆるふわボブの基本の巻き方から紹介していきます。基本の巻き方は清楚で素直な雰囲気になるので、シースルーバングとの相性がばっちりです。ショートボブにも、ミディアムボブにも似合います。
(ボブの巻き方については以下の記事も参考にしてみてください)
表面巻きがポイント!基本のゆるふわボブの巻き方
内側の髪は普通に内巻きにして、表面の束をふんわり巻くことでゆるふわボブを作る事ができます。全体を縦巻きにするよりも手間がかからない上にナチュラルな柔らかさが表現できますよ。
①毛先にワンカール
②表面の毛を少し取って中間を巻く
③前髪は動きが付くくらいに外巻きにする
④トップの束も細かく巻く
全体的に軽くコテを使うことで、ナチュラルなふんわり感を出すことができます。外ハネをミックスすれば元気なくせ毛風のイメージにできますよ。ミディアムボブでもかわいいですが、ショートボブに合わせることで大人っぽいこなれ感を出すことができます。
荒井夏海
美容師
全部をくるくるにまくよりも、サラッとまいてある方が大人っぽい抜け感を演出出来ますね!✨
束感がかわいいゆるふわボブの巻き方
束感を強調した今風のふんわりボブの巻き方を紹介します。髪を下ろした状態のふんわりボブでもかわいいですが、束感を出して巻くことでくるりんぱなどのヘアアレンジをした時にこなれ感を出すことができます。束感ミックスのヘアアレンジはショートボブにもミディアムボブにも似合います。
①髪を上下にブロッキングして、襟足を外ハネ
②髪を少しずつ下ろしながら全体に波巻きを作る
③トップのボリュームを出す
④前髪を少しずつ巻く
⑤ジェルで束感を出す
ハチが大きい人は、くせ毛風に波巻きを作るとハチの大きさを強調してしまうことがあるのでトップの膨らみを作ることがポイントになります。また、前髪は一気に巻かず、少しずつ巻くことでエアリーな仕上がりになりますよ。ストレートアイロンでもコテでも簡単にできるふんわりボブです。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは