初デートの食事・必勝法7選!!2回目に繋がる店選びやおすすめ食事など!
初デートのご飯での必勝法を7個紹介します!2回目につながるお店・ご飯の選び方を〈ランチ〉〈ディナー〉〈大学生〉〈社会人〉に分けて紹介するほか、初デートの食事で絶対に盛り上がる会話のネタ・食事の時に気を付けたいマナー・NGな服装なども紹介するので、参考にして下さいね。
1. おしゃれなカフェ

おしゃれなカフェは女性に人気があり、初デートで食事の場所として選んでも失敗が少ないでしょう。見た目もおしゃれなご飯が多く、instagramスポットとしても楽しいです。グルメ雑誌で頻繁に取り上げられる有名店や、郊外の自然豊かな場所にあるお店など、店選びに迷ってしまいますね。
2回目以降のデートでもカフェ巡りを楽しめば、しばらくデート先に困らないのではないでしょうか。
2. 鉄板料理

大学生カップルのデートに、鉄板焼きのお店もおすすめです。お好み焼きを仲良くシェアしたり、焼肉食べ放題なども男性の胃袋を満たすのにぴったりなお店ではないでしょうか。ただどの鉄板焼きも服に匂いがつきやすく、嫌がる女性も少なくありません。あらかじめ行くことが決まっていれば服装も選べるので、女性に確認してみるのも良いでしょう。
(デートの服装については以下の記事も参考にしてみてください)
3. 食べ歩き
店選びに困ったら、食べ歩きデートはいかがですか?ご飯というよりスイーツに近い感覚になりますが、しっかり腹持ちの良い食事になるものもあり、おすすめです。少しずついろいろなものを楽しめるので、その時流行りのグルメを散歩しながら食べるのも良いでしょう。恋愛中の二人なら、地域情報誌などで一緒に調べるところから楽しめますね。
4. クーポン付き雑誌で店探し
グルメクーポンが付いた地域情報誌を知っていますか?最近人気なのは、全国80箇所以上のエリアで発売されている「ランチパスポート」という雑誌です。「500円で食べられるランチ」の紹介や「夜ご飯特集」などもあり、47都道府県以上の地域で発行されています。住んでいる場所のものが出ていないか、ぜひチェックしてみてくださいね。
5. 話題のラーメン店

佐野綾也
俳優・モデル
ラーメンか!その考えはなかった!! 僕も大学生だけど、初デートでラーメンは行ったことないですね〜。 相手がラーメン好きとか、ほかにデートプランがあって手軽にさっと食べられるならアリかもしれませんね!
「デートでラーメン店は雰囲気がなさすぎる...」というカップルもいるかもしれませんが、ラーメン屋さんにもいろいろあります。お店の雰囲気や味でそれぞれの個性が楽しめるので、毎回違うお店に行くのも楽しいのではないでしょうか。
女性同士で入りにくいお店もありますので「彼氏と一緒にデートで行きたい」という女性もいます。滞在時間もご飯代もあまりかからないので、他にしたいことがある時や時間があまりとれないデートの時でも良いでしょう。
【初デートの食事】2回目に繋がる店・ご飯〈社会人〉

社会人デートに人気の食事場所はどのようなお店でしょうか。休日にリラックスモードで楽しいランチデートや、夜にしっとりとお酒が飲めるディナーデートはいかがですか。初デートから2回目以降におすすめの店選びポイントを紹介します。
Recommended
おすすめ記事
【2025年度最新版】顔面偏差値が低い人の特徴。顔面偏差値が高い人に勝つための必殺技、必殺心得!!
アイツを見返す!!自分磨きで見た目を可愛くする方法5選!!
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
LINEで告白するメリット6選!!効果抜群な点を解説、対面告白との比較6選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは