カップルの写真!おしゃれな撮り方や人気のポーズ17選!韓国の流行も!
カップルの写真の撮り方のコツや、ポーズを《おしゃれ》《ラブラブ・かわいい》《面白系・ユニーク》《韓国で流行!》《高校生に人気》などに分けて多数紹介!カップルの後ろ姿の写真の撮り方や、おすすめのポーズ・スポットを「ディズニー」「海」「カフェ」などにも分けて紹介します。カップルの写真におすすめの加工アプリや、必須アイテムなども紹介していきます。
- カップルの写真の撮り方のコツ7選!
- カップルにおすすめの写真の撮り方&ポーズ17選!
- カップルにおすすめの写真の撮り方&ポーズ《おしゃれ》
- カップルにおすすめの写真の撮り方&ポーズ《ラブラブ・かわいい》
- カップルにおすすめの写真の撮り方&ポーズ《面白系・ユニーク》
- カップルにおすすめの写真の撮り方&ポーズ《高校生に人気》
- カップルにおすすめの写真の撮り方&ポーズ《韓国で流行!》
- カップルの写真〈後ろ姿の撮り方〉徹底解説!
- ディズニーでカップルの写真を撮りたい!〈おすすめポーズ〉4選
- ディズニーでカップルの写真を撮りたい!〈おすすめスポット〉4選
- ディズニーでカップルの写真を撮りたい!頼み方のコツは?
- 海でカップルの写真を撮りたい!〈おすすめポーズ〉4選
- カフェでカップルの写真を撮りたい!〈おすすめポーズ〉4選
- おすすめ!画像加工アプリ5選!
- カップルの写真に必須!?おすすめアイテム6選
- カップルでたくさん写真を撮ろう!
「面白系・ユニーク」なカップル写真の撮り方の1つ目は、彼氏とあなたが同じポーズをした「シンクロポーズ」です。中でも「歩くシンクロポーズ」は定番のポーズですね。
お揃いコーデのシンクロポーズで写真を撮るとカップル感が出ておすすめです。上の写真のように非対称のシンクロポーズもオリジナリティーのある写真になって良いでしょう。シンクロポーズ写真を撮る際は、三脚を使って撮ったり、周りにいる人に撮ってもらうと背景や身体全体が綺麗に入ります。
(記念日の過ごし方については以下の記事も参考にしてみてください)
10. 遠近法ショット
「面白系・ユニーク」なカップル写真の撮り方の2つ目は、遠近法を使った「遠近法ショット」です。遠近法をうまく利用して写真を撮ると、上の写真のように「小人になってしまった彼氏とのキス」といった面白い写真に仕上がります。
「遠近法ショット」で写真を撮る際は、小人になった彼氏またはあなたが、撮りたい構図の中に上手く収まっているかを確認することが一番大切です。これは自撮りではとても難しいので、友達などに頼んで撮ってもらうのが簡単に撮れるコツですね。写真を見た人が思わず微笑んでしまうようなユニークで素敵な写真に挑戦してみましょう。
(カップルにおすすめのゲームについては以下の記事も参考にしてみてください)
11. 躍動感ショット
「面白系・ユニーク」なカップル写真の撮り方として最後に紹介するのは「躍動感ショット」です。上の写真のような彼氏があなたに引っ張られて飛んでしまっているショットはとっても面白くてユニークですね。
あなたの「かめはめ波攻撃」で吹き飛ばされる彼氏という構図で撮るのもとってもユニークな写真に仕上がります。このような写真を撮る際にはシャッターにジャンプのタイミングを合わせるのが難しいので、カメラを連続撮影モードに設定することがおすすめです。
(今流行のカップル遊びについては以下の記事も参考にしてみてください)
カップルにおすすめの写真の撮り方&ポーズ《高校生に人気》
つづいて高校生カップルに人気のある写真の撮り方やポーズについて紹介します。
Recommended
おすすめ記事
【2025年度最新版】顔面偏差値が低い人の特徴。顔面偏差値が高い人に勝つための必殺技、必殺心得!!
アイツを見返す!!自分磨きで見た目を可愛くする方法5選!!
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
LINEで告白するメリット6選!!効果抜群な点を解説、対面告白との比較6選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは