好きかわからない!自分の本当に好きな人がわかる恋愛診断10のチェック項目!
自分の本当に好きな人がわからない時の理由や、好きかわからない人に告白された時の対処法を紹介!また本当に好きな人がわからない時にチェックするべき【10のチェック項目】を紹介するほか、本当に好きな人に出会う方法4つやみんなの体験談も多数紹介していきます。
経理職
24歳
彼は、2人で話をしていて楽しいしすごくいい人。でもまだ好きな人かどうかわからない…。ドライブに誘われて嬉しい気持ちはあるものの、デ―トかと思ったら接し方を考えてしまって…。こんな状態で会っていていいのかなぁ?
好きな人かわからないうちから二人きりで会うのは、身構えてしまいますね。断ると今の関係が崩れてしまうのではないかと気持ちが揺らいでしまいます。相手にとって自分が「好きな人」だとわかっていればなおさら、デートに行くべきかどうかわからない気持ちになり悩むでしょう。
アパレル販売員
20代後半
長年つきあったけれど、彼のことが好きかどうかわからないから悩む。「好き」の基準って何?
好きな人の基準という決まりはなく、人それぞれですね。自分の気持ちがわからない時は、他の人が好きな人をどのように判断しているのか知りたくなるのでしょう。「この人!」という特定の好きな人が現れればよいのですが、複数気になる人がいる場合、どの人が本命の好きな人なのか決められずにいます。
外資系勤務
20代後半
周りにいる異性をすぐに好きになっちゃう。職場、学生時代のサークル、飲み会で知り合った人、あっちこっちにも好きな人だらけ。今4人もいるんだよね… 誰が一番好きかもわからないし。4人とも本当に好きかもわからないし。一人だけ好きになる心理ってどんな感じ?
自分のまわりに好きな人がたくさんいるのですね。惚れっぽい性格なのかもしれませんが、その好きな人たちの中には友達としてや尊敬していてというような気持ちが混ざっているのではないでしょうか。気になる人すべてを「好きな人」と位置付けてしまってはみんなに自分をアピールする接し方になってしまい、周りからの印象はあまりよくないでしょう。
(好きな人については以下の記事も参考にしてみてください)
本当に好きかどうかわかる診断 〜10のチェック項目〜

本当に好きな人か判断できる「恋愛診断チェック項目」が10個あります。彼の欠点が見えた時や自分の気持ちと少しでもズレを感じたとき、ふいに彼が本当に好きな人かどうか迷ってしまうことがありますよね。そんな時は、彼のことを考えながら、次の10項目で自身の気持ちを診断してみましょう。
1. 会えない日があると会いたくなる

好きな人に会えない日はどんな気持ちですか?会えない日は彼のことばかり考えて「1日中何をしていても楽しくない」という心理があれば、あなたの中に彼のことを想う特別な感情があると診断できます。
好きな人に何日会えなくても何も感じないのであればそれは友情でしょう。会えた時と会えない時で気持ちに浮き沈みがあるのであれば、彼に対して恋愛感情があるのではないでしょうか。
2. 好きな人からの連絡を待っている

就寝前のくつろいでいる時間や休日に、好きな人からの連絡を待っていませんか?SNSの投稿に好きな人からの反応がないか何度も確認するような行動があれば、彼のことが気になっていると言えますね。特別な用事がなくても、彼と会話を楽しむ時間を持ちたいと思うのであれば、彼はあなたにとって特別な人だと診断できます。
3. 好きな人の好みが気になる

「好きなもの」「好きな場所」「好きな音楽」など彼についてもっと知りたいと思う気持ちがあれば、彼があなたにとって「好きな人」だということが診断できます。彼のことを知れば知るほど「会いたいな」「話がしたいな」と気持ちが膨らむのであれば、特別な感情があると診断できますね。
4. 嫉妬する
Recommended
おすすめ記事
【2025年度最新版】顔面偏差値が低い人の特徴。顔面偏差値が高い人に勝つための必殺技、必殺心得!!
アイツを見返す!!自分磨きで見た目を可愛くする方法5選!!
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
LINEで告白するメリット6選!!効果抜群な点を解説、対面告白との比較6選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは