告白して振られた後のLINE・連絡のお作法7選!逆転のチャンスはまだある…!
告白で振られた後のLINEや連絡の対応は超超超大切です!今後、その人と良好な関係を保てるか、ひいては、逆転のチャンスが芽吹かせるためにも、振られた後こそ適切なLINE・連絡の対処をとりましょう!また、絶対やってはいけないNG対応や注意点も紹介するので、参考にしてみてくださいね!
告白を振られた後のLINEや連絡ってしないほうがいい…?

告白をして振られた後に、相手にLINEや連絡をして良いものなのか迷ってしまう方も多いでしょう。告白の返事が「NO」だっただけでかなりのショックを受けているのに、さらにLINEや連絡をして傷つくようなことにはなりたくないですよね。告白をして振られた後、皆さんなら相手と連絡を取りますか?それとも連絡をすることを止めてしまいますか?
(告白の返事については以下の記事も参考にしてみてください)
告白を振られた後にLINEや連絡をしたい派
私は別れたり振られた後も連絡とりあいたいし、仲良くしたいです。
— ちょ あへよ (@neomujohahaeeee) November 6, 2017
告白をして振られても「これまでと同様に連絡やLINEを続けて仲良くしていたい」と考える方は多く見られます。相手も同じ考え方で、かつこちらが今まで通りの付き合いで満足できるのなら、良好な関係でい続けることができるのではないでしょうか。
告白を振られた後にLINEや連絡をしたくない派
@a5xlzlxqb 一回振られたからさ、うざがられたくなくて←年下に振り回されてる自分がいやで連絡したくないと思いました←
— ❥❥❥りのてぃん (@ma_birdno) December 3, 2012
「振られたうえに嫌われたくないから」「早く相手のことを忘れたいから」と、好きな気持ちがあってもLINEや連絡をしたくないという方も少なくありません。振られた後に連絡をしたくない心理としては、告白の失敗で自信を失ってしまったネガティブなケースと次の恋愛のためのポジティブなケースが見られます。
告白を振った後のLINEってどう思う?【男女の本音】

告白を振った側がその後のLINEや連絡についてどう感じているか、気になっている方も多いことでしょう。そこでここからご紹介するのが、告白を振った側のLINEや連絡に関する本音になります。ここでは、告白を振った後の連絡がOK派・NG派それぞれの本音が登場しますよ。
告白を振った後のLINEや連絡OK派
男性
10代
嫌いな相手じゃなければ、振った後も普段通りLINEしてもイイと思う。
普通に送ってきてくれたら普通に返信するよ。
けど内容によっては既読スルーするかも?
こちらの男性は振った相手が苦手でなければ、これまで通りにLINEや連絡を取るのはOKだと語っています。ただ、内容次第では既読スルーすることについても触れていますね。LINEや連絡OK派の相手には、こちらが相手を悩ませるような内容のメッセージを送らなければこれまで通りの関係でいられる可能性が高いと言えるでしょう。
女性
20代
振った相手に連絡切られてよそよそしくされたら、なんだかこっちが悪人みたいに感じちゃう。
だから連絡とかLINEするのは全然あり。でも、あんまり期待させたくはないから、恋愛の話はしたくないなー。
こちらの女性も告白を振ってから後味の良くない関係にならずに済むよう、今まで通りLINEなどで連絡を取るのはOKだと語っていますね。さらに、振ってしまった相手を期待させるような内容は避けたいという考えも持っています。告白を断りはしても、振ってしまった相手のことを気遣っている彼女のような方もいるのです。
告白を振った後のLINEや連絡NG派
Recommended
おすすめ記事
アイツを見返す!!自分磨きで見た目を可愛くする方法5選!!
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
LINEで告白するメリット6選!!効果抜群な点を解説、対面告白との比較6選!!
LINEでいじめを受けないために男性サイドで出来る事を事前に知っておこう。
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは