付き合いたてのカップルの要注意事項15選!長続きのコツ&あるあるも!
付き合いたてカップルの〈言動・態度〉〈連絡・LINE〉〈デート・会話〉〈キス・エッチ〉〈お金〉など要注意事項を紹介します。付き合いたてカップルあるあるBEST5や、みんなが長続きするためにしているコツなどもお伝えするので、ぜひ参考にしてください。
女性
10代
大学の頃に付き合った彼は、誰からも好かれるタイプの人で、付き合ってからも他の女性と一緒にいました。
どうしても嫉妬しまって一度浮気しているんじゃないかと問い詰めようと思いましたが、なんとか我慢できました。あるとき彼が私の不機嫌さに気づいたようで、彼の方から私の話を聞いてくれました。
付き合いたてのカップルの要注意事項8|お互いのルールを守る

付き合いたての頃は一緒にいたいがために、どうしても相手の生活にまで入りすぎてしまうことが多いです。そうすると、お互いに不満が溜まってしまうので、どれくらいの頻度で連絡やLINEをするのか、どれくらいの頻度で会ったりデートしたりするのかを事前に決めておきましょう。そうするとお互いにモヤモヤせず納得のいく付き合い方ができます。
女性
10代
付き合いたての頃はなかなか会う時間が取れなかったので、頻繁にLINEでやり取りをしていました。私の方から連続して連絡することもあって、それが彼の不満になっていました。
徐々に既読スルーされることが多くなってきたので、私の方からやり取りの頻度について相談したら、彼の不満を教えてくれてお互い納得のいくようなルールができ、安心しています。
付き合いたてのカップルの要注意事項9|プライバシーに踏み込み過ぎない

付き合いたてのときは、特に相手の言動が気になるものです。少しでも相手のことを知りたくて色々と詮索したりするかもしれません。しかし、付き合いたての頃はまだお互いの心を完全に許しているわけではないので、一方的にプライバシーに踏み込むことは控えましょう。喧嘩の原因にもなるので、時間をかけて少しずつお互いを知っていきましょう。
付き合いたてのカップルの要注意事項〈連絡・LINE〉2選
付き合いたてのカップルの要注意事項10|連絡の頻度を話し合う

付き合いたてのときは、連絡や会う頻度について温度差のある場合があります。あなたは毎日何回でもLINEなどでやり取りしたいと思っていても、相手は1日に2回ほどで良いかもしれません。そうなると、自然に連絡頻度や会う頻度もお互いの気持ちに合わないので不満が溜まりやすくなります。付き合いたての頃こそお互いに妥協できる連絡頻度を決めておきましょう。
女性
20代
本当は1日10回くらいの頻度でやり取りしたかったですが、相手の仕事も忙しそうなので1日1回はやり取りするように決めました。忙しいときでも相手のことを考える時間を作れるので良いです。
付き合いたてのカップルの要注意事項11|連絡方法を統一する

最近の連絡手段は、LINEだけでなくフェイスブックやカカオトーク、インスタグラム、ツイッターなど多種多様な連絡用のツールがあります。自分たちのやり取りをあとで振り返ったり、約束したことを確認しやすくするためにも、連絡手段はどれか一つに決めておくことをおすすめします。そうすればいつ何を話したかもすぐに確認することができます。
女性
10代
スタンプが使えて感情も伝えられるのでLINEで統一しました。喧嘩したときもLINEのスタンプで仲直りができます。
付き合いたてのカップルの要注意事項〈デート・キス・エッチ〉2選
付き合いたてのカップルの要注意事項12|デートのドタキャンは禁物
Recommended
おすすめ記事
アイツを見返す!!自分磨きで見た目を可愛くする方法5選!!
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
LINEで告白するメリット6選!!効果抜群な点を解説、対面告白との比較6選!!
LINEでいじめを受けないために男性サイドで出来る事を事前に知っておこう。
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは