妊娠中期の出血は危険!?赤ちゃんは大丈夫?原因と対処法!体験談も

【医師監修】妊娠中期は安定期と呼ばれる時期です。しかし、出血が起きることも実は少なくないのです。安定期の出血はお腹の赤ちゃんは大丈夫?と心配にもなります。妊娠中期に起こる出血は危険?原因と対処法などについて、先輩ママの体験談や産婦人科医の指摘を基に説明します。

( 6ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
増田陽子
平成22年「St. Methew School of Medicine」大学医学部を卒業し、日本・米国・カリブ海の医師資格を持っています。・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 妊娠中期の出血は危険?
  2. 妊娠中期の出血で自己判断は危険
  3. 妊娠中期の出血の原因
  4. 妊娠中期に起こる中絶や流産の危険性
  5. 出血が原因で貧血になることも
  6. 妊娠中期の痛みのない出血
  7. 妊娠中期の痛みのある出血
  8. 妊娠中期の出血時の対処法
  9. 妊娠中期の出血で確認すべきこと
  10. 妊娠中期の出血は慌てず冷静に対処しましょう

出血したときにはいくつか確認することがあります。確認事項はノートやスマホのメモ帳機能などで記録として残しておきましょう。慌てていたとしても、記録があれば病院で医師に説明しやすいでしょう。

妊娠中期の出血で確認すべきこと【血の色を確認する】

妊娠中期の出血で確認すべきことに、血の色を確認することがあります。出血の色が明るい時は、流産、早産、破水など何かトラブルが起こっている可能性が非常に高いでしょう。ピンクよりの赤い出血が長時間続く場合は、前置胎盤が原因となっていることがあります。褐色や茶色っぽい出血は過去の出血である可能性が高く、心配は少ないですが、切迫流産や切迫早産の可能性もあるでしょう。

いずれの出血も、量や期間に気をつけ、出血がひどくならないよう激しい動きは控えましょう。

 

妊娠中期の出血で確認すべきこと【おりものに混ざった出血】

出典:https://www.pinterest.jp/pin/97531148166069719/

妊娠中期の出血で確認すべきことに、おりものに混ざった出血があります。量が少なければそれほど心配はいりません。健診での膣内エコーで膣内が傷ついてしまい出血することもあるので、それほど心配する必要はないでしょう。

ただ、色に関わらず量が多い、長時間続く、血の塊が出たといった場合は、病院で相談するようにしましょう。自己判断で放っておくと、切迫流産、切迫早産、破水の危険性もありますし、胎児が死亡してしまい人工中絶をせざるを得ない場合もあるかもしれません。

妊娠中期の出血で確認すべきこと【出血が2、3日程度で治まった場合】

妊娠中期の出血で確認すべきことに、出血が2、3日程度で治まった場合があります。その場合は様子を見てもいいかもしれません。胎盤が完全に出来上がるまでは出血が起こりやすいからです。ただ、前述のように流産、早産、破水の可能性もあるので気を付けましょう。

特に破水は尿やおりものと間違えやすいです。妊娠中期は破水なんて起こるわけないと油断していると、気が付かないうちに羊水が無くなっていたり、赤ちゃんが感染症になっていることもあるでしょう。感染症は母体への危険から中絶となることもあるので注意しましょう。

増田陽子

内科医

ただし、3日間以上出血が続くようであれば、直ぐに病院へ行くようにしましょう。

妊娠中期の出血は慌てず冷静に対処しましょう

妊娠中期は安定期とも呼ばれ、つわりが治まり、流産の危険性は低下します。仮に出血しても赤ちゃんに影響がない場合もあります。考えすぎてストレスをためることは避けましょう。母体と赤ちゃんのためにも、あまり気負い過ぎずに落ち着いて冷静に行動をすることが大切です。