同棲に必要なものリスト!家具・日用品など厳選30選!実は不要な物リストも!
これから同棲を始めるカップル必見!〈家具〉〈日用品〉〈キッチン用品〉〈雑貨・小物〉〈あると便利なもの〉〈お金・その他〉などジャンル別に同棲に必要なものを計30種類紹介します。一見必要そうだけど、経験者からすると、実は不必要なものも参考にしてみてください。
実は不必要なもの2.特別な調理器具
明日香さん
(30歳)
ジューサーが安く売っていたので買ったんです。初めは楽しかったけどだんだん面倒になってきて、今じゃ全然使ってません。1週間くらいしか使わなかったかも。
普段から使用していれば別ですが、せっかく同棲を始めるのだからとはりきって買ってしまうと無駄にしてしまうことが多いようです。インテリア同様、必要に応じて買い足すと良いでしょう。
実は不必要なもの3.テレビ
怜さん
(29歳)
彼が使っていたテレビをそのまま使っていたのですが、壊れてしまって。しばらくテレビ無しでいたところ、以前より会話もデートも増えました。テレビが無い方が結構充実するかもと思いました。
最近はスマホもあるので、意外と無くても何とかなる上に二人の時間も充実することがあるようです。しばらくテレビ無しで生活してみて、やっぱり必要だと思った時に買っても遅くはないでしょう。
実は不必要なもの4.大きめのソファ
香菜さん
(27歳)
2人でくつろぐのに憧れていたんですが、片方が座って片方が家事をすることが多いです。2人でゆっくりすることもありますが、2人とも動きたくなくて掃除とか片付かないんですよね。大きくてちょっと邪魔だし、要らなかったかな。
なかなか思い描いたように使えないこともあるようですね。一方で、以下のように想定通り活用できている人もいます。
大志さん
(32歳)
まったりしたりイチャイチャしたりするのに大活躍です。
カップルでお互いの性質を見極める必要がありそうですね。
同棲に必要なものは二人で相談しよう!

インテリアの好みや必要だと思うものは、二人で相談して決めましょう。新調が必要なアイテムは二人で一緒に買いに行くと、二人暮らしに向けて気持ちを高めることができます。どんな部屋にしたいか話し合い、素敵な同棲生活を始めましょう!
Recommended
おすすめ記事
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
LINEで告白するメリット6選!!効果抜群な点を解説、対面告白との比較6選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは