キョロ充の意味とは?キョロ充な男・女の特徴&周囲の本音!あるあるも

これを読めば、5分でキョロ充の治し方が簡単にわかります!キョロ充の意味や語源、〈男女別〉にキョロ充の特徴や、悲しすぎるあるあるなどを徹底解説!元キョロ充が説く、キョロ充の末路を中心に、キョロ充を卒業する方法や心構えなど、成功例もご紹介していきます。

( 7ページ目 )
Contents
目次
  1. キョロ充とは?どんな意味?語源は?
  2. キョロ充とリア充の違いは?
  3. キョロ充な〈男〉の特徴5個
  4. キョロ充な〈女〉の特徴6個
  5. キョロ充ってどんなイメージですか?【周囲の本音】
  6. キョロ充あるある7選
  7. キョロ充を卒業する方法&心構え!
  8. キョロ充にならないように!

キョロ充は基本的には何もしません。キョロ充は一応、リア充グループに属しています。しかし、リア充と一緒にいるだけで、ほとんど何の話題も提供しないうえに、自分から行動を起こすことはありません。ほぼ空気の状態になってしまう末路には、そういった自発力不足が原因してます。

キョロ充側からすれば、一緒にいるだけで自分の欲求が充足します。しかし、リア充側からすれば、一緒にいるだけの空気でしかなく、何がしたいのかよくわからないという印象を受ける例が多いです。SNSにおいて、LINEではLINEグループに属していても、LINEを返さない例もあります。

「あるある6」教室または講義室の扉の開閉音に敏感

キョロ充は、教室や講義室などの扉の開閉音に敏感です、キョロ充あるあるの中では、最も顕著で、わかりやすい特徴です。扉から入ってくる人間を1人1人確認して、リア充を探しています。孤独でいてはならないという強迫観念や、リア充グループと早く合流したという感情から生まれる「焦り」が原因です。

高校、大学の講義室は広い場合、扉の位置関係振り返るのに必要な角度も大きくなりやすいため、キョロ充高校生/大学生を見分けるにはこの手段が有効です。中には高校/大学の講義中に講義に集中せず、入室してきた人間を確認する、不届きキョロ充高校生/大学生もいます。講義中でもお構いなしで、キョロ充はリア充探しをします。

「あるある7」高校または大学デビュー

キョロ充が、高校または大学デビューというのもあるあるです。キョロ充は、今でこそ充実した生活を送っていることを装っています。しかし、キョロ充に自分の過去の話を振ると、返答に困ることが多いです。キョロ充は、過去の自分と自分の本来の性格を否定した人間の末路です。

高校または大学デビューとは、高校や大学などへの入学を機に心機一転自分のキャラクターを変えることを指します。キョロ充は、主に中学時代などに非リア充で、進学のタイミングで心機一転自分のキャラクターも捨ててしまう傾向があります。特に高校などで、キョロ充の特徴が露わになる例が多く、高校でもキョロ充高校生が多いです。

キョロ充を卒業する方法&心構え!

 キョロ充の末路は悲惨です。その末路として、ぼっち化するというものがあります。キョロ充はリア充との関係を充実させようとするあまり、自分を捨てた廃人と同じ末路を辿ることになります。ぼっちになりたくないといった気持ちに悪はないのでしょうけど、先のような末路を避けるには、キョロ充を卒業しなければなりません。

筆者(大学生)

20代

筆者もかつてはキョロ充でした。以下を実践し現在は自分の意思が芽生えてきました。

筆者が実践したキョロ充脱出法と心構えをご紹介します。筆者にもキョロ充時代があり、リア充グループに参加しているのに、なぜか孤独を感じていました。友人からキョロ充であることを告げられ、改善策を考えるようになりました。以下は筆者が実践し、効果があったものから厳選したものです。

卒業する方法①自分の未来だけを考えて行動する