「嫌いじゃないけど好きじゃない」の心理は?別れるべき?結婚や復縁は?

「嫌いじゃないけど好きじゃない」と思ったことはありませんか?この記事では「嫌いじゃないけど好きじゃない」の心理や原因、嫌いじゃないけど好きじゃない〈彼氏〉〈旦那〉〈友達〉などとどう向き合っていくか、〈別れるべき〉か、〈結婚〉や〈復縁〉してもいいのか、などについてご紹介します。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 「嫌いじゃないけど好きじゃない」って感じたことある?
  2. 「嫌いじゃないけど好きじゃない」の心理や主な原因9つ
  3. 嫌いじゃないけど好きじゃない〈彼氏・旦那〉とは別れるべき?
  4. 嫌いじゃないけど好きじゃない〈友達〉との上手な付き合い方!
  5. 嫌いじゃないけど好きじゃない人と結婚するのはあり?なし?
  6. 嫌いじゃないけど好きじゃない人と復縁するのはあり?なし?
  7. 嫌いじゃないけど好きじゃない人と結婚した人達の後悔まみれの【体験談】
  8. 嫌いじゃないけど好きじゃない時は冷静に考えて!

部活動や仕事といった自分のことで精いっぱいな状況になってしまうと、相手のことを考える余裕を持つのが困難になりがちです。そして、そういった状況がきっかけとなって彼氏や旦那のことを「嫌いじゃないけど好きじゃない」と感じるようになる方も少なくありません。また、友人関係や趣味が充実し過ぎている場合にも、同様の状態に陥りやすくなります。

「嫌いじゃないけど好きじゃない」の心理・原因⑤:好きな人が他にできた

彼氏や旦那がいるにも関わらず好きな人ができてしまった場合にも、彼氏や旦那に「嫌いじゃないけど好きじゃない」という感情が芽生えます。彼氏や旦那を嫌いになったわけではなくても、それ以上に好きな人が現れてしまったことでそういった感情になってしまうのです。また、こちらは自分からでなく相手からの告白を受けた恋愛において起こりやすいケースです。

「嫌いじゃないけど好きじゃない」の心理・原因⑥:理想と現実のギャップ

人と付き合う中で、相手に対して「こんな人のはずだ」と無意識に理想を抱いてしまっていることがあります。そんな理想と現実のギャップを目の当たりにすると「思っていた通りではなかった」とどこかでがっかりしてしまうものです。とはいえ、相手のことが嫌いになったわけではないので「嫌いじゃないけど好きじゃない」という位置付けをする方が多く見られます。

「嫌いじゃないけど好きじゃない」の心理・原因⑦:価値観が合わない

相手の人間性に嫌気がさしたわけではなく、価値観が合わないといったすれ違いが生じると「嫌いじゃないけど好きじゃない」という感情を抱いてしまうこともあります。何についての価値観の違いかにもよりますが、恋人や夫婦間においては別れを選択せざるを得ない状況に陥ってしまうケースがあることも事実です。

Yu_ta

モデル

価値観が合わないってのはどうにもならないね…どんなに好きでもしんどいかな。

「嫌いじゃないけど好きじゃない」の心理・原因⑧:結婚相手としては疑問

友人や恋人としては申し分が無くても、結婚をして夫婦になると考えると「結婚相手としては疑問が残る」という位置付けの人もいますよね。恋愛の終着点であるともいえる結婚において希望が見出しづらくなった場合にも、相手に「嫌いじゃないけど好きじゃない」と感じ始める方も少なくありません。結婚を意識した付き合いだと、別れを選択することもあります。

「嫌いじゃないけど好きじゃない」の心理・原因⑨:空気のような存在になった

付き合いが長期に渡ると、恋人が「側にいるのが当たり前」と空気のような存在へと変化するカップルも多々見られます。安心感もあり気楽に付き合うことができますが、その反面好意やときめきが薄れることで「嫌いじゃないけど好きじゃない」と感じ始める場合も少なくありません。安心・安定よりもときめきを恋愛に求める方は、このケースに陥りがちです。

嫌いじゃないけど好きじゃない〈彼氏・旦那〉とは別れるべき?

彼氏や旦那のことを「嫌いじゃないけど好きじゃない」と感じていると気付いた際に、このまま付き合うべきか別れるべきなのか悩んでしまう方も多く見られます。そこでここからご説明するのが、嫌いじゃないけど好きじゃない彼氏・旦那との別れを考えるときに押さえておきたいポイントです。彼氏・旦那との別れが頭をよぎったら、ぜひ参考にしてみてください。

(彼氏との別れについては以下の記事も参考にしてみてください)