老害の特徴10こ!職場・家族・隣人など老害対策&撃退法!胸糞【動画】も

あなたの周りに「困った老人」はいませんか?老害と呼ばれる人たちについて、老害の特徴だけでなく、〈職場〉〈家族〉〈隣人〉など相手別に老害対策&撃退法を解説します。また、【番外編】として、「これぞ老害!」な胸糞【動画】もご紹介します。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. 老害がうざい…
  2. そもそも老害とは?意味は?
  3. 老害の特徴10こ
  4. 〈職場〉の老害対策!撃退法5選
  5. 〈家族〉内の老害対策!上手な付き合い方5選
  6. 〈隣人〉など老害対策!撃退法5選
  7. 【番外編】THE・老害な胸糞動画集
  8. 老害は対処&撃退しよう!

【老害の特徴】⑩都合のいい時だけ年寄りであることを利用する

老害の人たちは、いざ自分の都合が悪くなった時だけ、高齢者という立場を利用します。普段は年寄り扱いや病気扱いされると怒る割に、自分の立場を利用して得ができる時だけは自らが老人であると主張するのです。

例えば電車やバスでは席を譲ってもらえるのが当たり前だと思っていますし、ひどい場合、公共の場でマナーを一切無視した行動をとったりします。この特徴を持つ老害はその時の都合に合わせて立場を変えるので、とても厄介と言えます。

ホラ吹きな人の特徴や性格、上手な付き合い方も!病気の可能性も?

〈職場〉の老害対策!撃退法5選

職場に老害がいる場合、自分より立場が上の場合も多くて困りますよね。中には役員や社長が世代交代せずに居座って、老害を発揮しているパターンも少なくありません。こういった人たちが職場に悪影響を与えている場合の対処法について解説します。

①できるだけ関わらないようにする

老害の人がいる場合の対処として一番なのは、やはりできるだけ関わらないことです。特に職場の場合、一度会話が始まってしまうと、立場上なかなか立ち去れないことも多いので、必要な時以外は老害の人には近寄らないのが賢明です。

②ストレートな否定は避ける

老害の人たちは否定されることをとても嫌います。ひとつ否定されるだけで、今までの自分の性格や人生を全て否定されたように感じてしまうからです。なので、職場では老害の言い分をストレートに否定するのではなく、一旦受け止めましょう。

話を円滑に進めるためにも、あなたが迷惑をこうむらないためにも、言いたいことがあっても一旦堪えて、とりあえず褒めておくのも有効です。自分の立場が悪くならないよう、上手に対処しましょう。

③相手を変えようと思わない

高齢者は頭の堅い人が多いですが、老害の人たちは特に顕著で、人の話に全く耳を傾けません。なので、注意したりすることで意見や性格を変えようとしても、基本的には無駄に終わります。むしろ火に油を注ぐ形になって相手を怒らせたり、業務に影響が出てしまうこともあるので気を付けましょう。

④相手のペースに巻き込まれない

老害の人には自己中心的な性格の人が多いのも特徴です。仕事においても常に自分のペースで行動し、周りに合わせようとしません。周りの人のことなど全く考えずに行動するので、職場全体に迷惑がかかることも。そんな時の対処法としては、老害のペースに巻き込まれないようにすることです。彼らが何をしようと、自分のペースを守って仕事するようにしましょう。