よく使う北九州弁まとめ!博多弁との違いは?【動画】地元美女の告白集も!

意外と聞いたことがない北九州弁。あなたは博多弁との違いを知っていますか?よく使う北九州弁ランキングTOP10や、かわいい&面白い北九州弁をそれぞれランキング形式でご紹介。北九州弁で地元美女が告白する【動画】も紹介します。

Contents
目次
  1. 北九州弁、何個知ってる?
  2. 北九州弁と博多弁の違いは?
  3. 知っておきたい北九州弁の例文TOP10
  4. かわいい北九州弁ランキングTOP5
  5. 面白い北九州弁ランキングTOP5
  6. 【動画】北九州弁で地元美女が告白する
  7. 北九州弁は魅力がいっぱい

北九州弁、何個知ってる?

九州と言えば福岡、福岡と言えば博多というイメージが強く、もしかすると福岡の方言と言えば博多弁というイメージがあるかもしれません。しかし福岡には北九州弁という方言もあります。また福岡全体の人の方言、話し方は若干汚いというか怖い印象でケンカ腰といった風に、良くないイメージを持った事はありませんか?

しかしそれは方言自体の特徴であって、人々がいつもイライラしていたりケンカ腰というわけでは決してありません。逆にその人柄は本当に優しく面倒見が良い人たちばかりです。今回はそんなちょっと乱暴に聞こえるけど親しみ深い方言、北九州弁についてご紹介していきます。

学生

10代

福岡に北九州弁というものがあること自体知らなかった。

岐阜の方言&かわいい岐阜弁一覧!地元民の会話【動画】も!語尾が特徴的?
秋田の方言&かわいい・面白い秋田弁まとめ!【動画】で地元民の会話も!

北九州弁と博多弁の違いは?

北九州弁と博多弁の違いについてですが、簡単にいうと福岡県の主に豊前と筑前東部辺りで話される方言が北九州弁で、筑前の大部分で話される方言が博多弁です。この他に筑後で話される筑後弁という方言もあります。地元の人たちはその訛りなどから区別はつきますが、初めて福岡に行ったり初めて方言に触れた人にはどれが北九州弁かは分からないでしょう。

北九州弁と博多弁の違いですが、この二つの違いは大きく簡単に言うとその語尾にあります。全てではないですが博多弁は語尾に「~と?」「~たい!」と言った語尾を使い、北九州弁は語尾に「~っち」「~っちゃ」を使います。

知っておきたい北九州弁の例文TOP10

他県の人々にとって北九州弁はその特徴ある独特の訛りによって、他県と比べて若干汚い話し方だと感じ、ケンカをイメージする怖い印象があります。それを正す意味も含めて知っておきたい北九州弁の例文をTOP10にしてご紹介していきます。

知っておきた北九州弁の例文第10位「いい加減にせんとくらすぞ」

この言葉を聞いて、何も先入観を持たない人は「え?いい加減に、線と暮らすって何?」と思うかもしれません。しかし人の雰囲気を敏感に感じる人は何となく汚いというかケンカ腰で怖いイメージを持つと思います。

この文は後者の意味になります。「いい加減にしないと殴るぞ」とか「いい加減にしないとボコるぞ」という意味になり、そのままガラの悪い人がケンカ腰に言う言葉なので、これを聞いたら注意しましょう。

知っておきたい北九州弁の例文第9位「そんな事したらじゃすよ?」

この言葉もケンカ腰というか怖い部類に入ります。これだけ見たら「そんなことしたらJASよ?」となり「JAS(日本農林規格)だよ?」というような意味になりますが、そうではありません。これは「そんな事したら殴る」とか「泣かすよ」という意味になります。この言葉も聞いたら気を付けましょう。

知っておきたい北九州弁の例文第8位「子供を家にほたって行ったらとても心配」

この文の特徴は中ほどにある「ほたって」という言葉にあります。「ほたる」とは決して蛍ではなく、「ほったらかす」とか「捨てる」「置いて行く」という意味になります。この文の場合は置いて行くにあたり、全体の意味は「子供を家に置いて行ったらとても心配」という意味になります。

知っておきたい北九州弁の例文第7位「ゲリラ豪雨でおうじょーしたわ」