100均ガラスタイルのアレンジ術!ダイソー・セリアなど!レジンを使ってDIY!

100均のガラスタイルのサイズや色、またそれらのおすすめを《ダイソー》《セリア》《キャンドゥ》など店別にご紹介。両面テープなど、100均のガラスタイルの接着に必要な材料を見ていきます。レジンなどを使った100均のガラスタイルのアレンジ活用術を、【動画】もまじえて多数ご紹介します。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 100均のガラスタイルが優秀!
  2. 100均のガラスタイルの接着に必要な材料5つ
  3. 100均のガラスタイルのアレンジ活用術9つ【動画あり】
  4. 100均のガラスタイルを使って楽しく!

100均のダイソー、セリア、キャンドゥのガラスタイルには、大小様々なサイズがありますので、それぞれのサイズを組み合わせてカラフルに貼るのもリズムが出て楽しいですよ。組み合わせによってオリジナリティが出ますね。

モノトーンでのガラスタイルデザイン例もモダン!

100均のガラスタイルをモノトーンで大小組み合わせて貼ってみるのもおすすめです。大小を組み合わせるだけで雰囲気も変わっておしゃれになりますよ。キッチン雑貨などにもたくさん使われるガラスタイルですが、この画像のように工夫すると、かなり雰囲気が変わります。

淡いパステルトーンのガラスタイルデザイン例

100均のダイソーのガラスタイルは5色2サイズが販売されていますのでいろいろなデザインを楽しむことができます。周りを大きめのサイズのガラスタイルで囲み、真ん中だけ小さなガラスタイルでデザイン。サボテンを天然大理石で作っています。こんな風に大きさの違うタイルを使うことで、絵を描くようなこともできて楽しいですね。

同色系のガラスタイルだけでも貼る順番を変えたり、デザインを変えると様々な変化に富んだものを作ることができます。まずは、下絵のデザインを描いたり、並べて考えるのも楽しいですよね。3色程度のガラスタイルを使うと落ち着きますし、たくさんの色を使ってPOPなものを作っても楽しいかもしれません。

(ステンドグラスシールや転写シールについては以下の記事も参考にしてみてください)

ステンドグラスシールのおすすめ商品BEST10!100均・激安〜高級通販まで
セリアの転写シールの種類と貼り方!布や水回りにも!?活用アイデア集も

100均のガラスタイルの接着に必要な材料5つ

さて、実際にガラスタイルを貼っていろいろなものを作りたくなると思いますが、DIYするためにはやはり接着材が必要です。接着剤の選び方としては、水に濡れるかどうかによって接着剤を選ぶといいでしょう。水に強い接着剤と弱い接着剤がありますので、使い分けることが大切です。

また、どんな接着材を使ってもガラスタイルを上手に接着させるには、貼る接着面をきれいにすることも必要です。接着面が汚れていると貼ってもあまり耐久性がなくなってしまいます。接着面をまずきれいに掃除して行いましょう。また、両面テープで貼る方法もあります。どんな時に両面テープでも大丈夫なのか、どのような接着剤ならいいのか見ていきましょう。

1.〈水で濡れないものなら〉100均の木工用ボンドで接着

水に濡れないようなものでしたら、100均で売っている木工用ボンドで貼り付けることができます。1個ずつデザインや場所を考えながら貼ることができますので、様々なデザインにしたい時や細かくデザインや色を使いたい時にはおすすめの接着剤です。ただし、1個ずつボンドを付けますので大きなものを作る場合には面倒かもしれません。

2. 〈水で濡れないものなら〉両面テープでも可能

水で濡れないものを作るならば、両面テープで貼り付けるだけでも大丈夫です。両面テープならば、1列ずつまとめて貼ったりも可能なので、たくさん貼る場合には簡単で便利な両面テープですよね。また、両面テープならば張替えも非常に簡単で安心です。同じサイズのガラスタイルをたくさん貼る場合には、両面テープは便利で貼りやすいでしょう。

3. 〈水で濡れるものなら〉クルーガンがいろいろ付けるのに便利