100均のプリンターインク9選!ダイソー・セリアなど!純正品との違いも!
エプソン・ブラザー・キャノンなど100均に売られているプリンターインクを、《ダイソー》《セリア》《キャンドゥ》など店別におすすめ商品を紹介!100均のプリンターインクと純正品との違いや100均のプリンターインクを使う方法・交換方法や、注意点もご紹介します。
おすすめ②:インクジェットプリンタ専用の光沢A4シール用紙(5枚入り)
自作フレークシール素材、色々試したけど、セリアの光沢シール用紙が一番優秀だと思う。コストも最安! pic.twitter.com/i65O0VOUec
— 大熊猫@辛辣うさぎ同盟 (@oh_kuma_neko_) February 17, 2018
光沢タイプのシール用紙で、この用紙には文字だけでなく写真やイラストの印刷にも適しています。また、同じ大きさにカットされているラベルシールと違い、こちらはノーカットタイプのものなので、ご自分の好きな形・大きさに切ることができるのでとても便利です。
セリアの100均のシール用紙を使ってかわいいメッセージカードも作れますので、手作り活用術もチェックしてみてくださいね。
おすすめ③:カラーコピー用紙(60枚入り)
3つ目におすすめするのは、A4サイズのカラーコピー用紙です。コピー用紙はピンク、グリーン、イエローの3種類あり、それぞれ濃いめの色になっています。先ほど紹介したクラフト紙のように好きな柄や文字を印刷すると自分のオリジナルのレターセットやラッピング用紙を作ることができますよ。
まずは、あむあずオンリーの時に差し入れにつけてお渡しした絵がこちら~~セリアのペーパーにコピーしたのを貼り付けて、メッセージ書き込んでお渡しさせていただきました! pic.twitter.com/NLkclVjuaJ
— 智緒(ちお) (@ch10t10) January 20, 2019
100均の商品でできるおしゃれでかわいいラッピングに関しては、以下の記事もチェックしてみてください。
セリアに100均のプリンターインクは売られていないの?

先ほどセリアではプリンターインクは取り扱っていないとお伝えしましたが、実は以前は100均のプリンターインクをセリアでも取り扱いがされていました。下記は2013年に実際にセリアで売られていた、100均のプリンターインクを購入して使ってみた方のブログの一部です。
個人ブログ
さらに調べていくと、同じ100円ショップのセリアのインクは顔料系ということが判明。
すぐさま最寄りのセリアに在庫確認。
「キャノン用ならありますよ~」とのことだったので、かなり遠かったですが、自転車で必死に買いに行って来ました。

ただ、この方が購入したのも数年前で、この方のブログ以外にはセリアのプリンターインクについての情報はありませんでした。残念ながら、現在セリアではプリンターインクを購入できる可能性は極めて低いといえるでしょう。
セリアには他にもおしゃれでかわいい人気商品があります。最新の人気商品については下の記事でチェックしてみましょう。
100均《キャンドゥ》のおすすめプリンターインク&周辺機器3選
昨日作ったシール、
— A❣️ (@hrns_a_12) January 12, 2019
どうやって作ったのか教えてほしい
て方が多いので、書きまーす!
キャンドゥに、写真シールってやつが
売ってるからそれ買って、
スマホでアプリダウンロードして、
画像読み込んで、カラープリンターで
印刷するだけです❣️
キャンドゥに売ってます!! pic.twitter.com/yoF3jvkQWs
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目