ダイソーのビューラー全5選!プチプラなのに高級品以上?口コミ多数!
ダイソーのビューラーは「100均なのに高級品並みに使える!」と大人気です。ダイソーで買えるビューラーを5個紹介します。また、100均ビューラーのおすすめポイントのほかに〈テクニック〉〈替えゴム〉などに関してもご紹介しますので参考にしてみてください。
こちらのダイソーのアイラッシュカーラーは、シルバーのオーソドックスなタイプです。まつ毛が切れにくいワイドゴムを使用しており、まつ毛が挟みやすくなっています。ビューラーを買いたいけどどれを買って良いか分からないという人におすすめしたい商品です。
100均ダイソーで買えるビューラー⑤アイラッシュカーラー(ゴールド)
DAISOさんのアイラッシュカーラー購入(*'ω'*)
— みーこ (@G2fFwIWF1SubnCo) October 5, 2018
早速使用してみたら、なかなか良かった✨しっかりまつげを上げてくれました✨#DAISO #ダイソー #アイラッシュカーラー #ビューラー pic.twitter.com/ShUQlgIxAs
こちらのダイソーのアイラッシュカーラーは、先ほどご紹介したシルバーのアイラッシュカーラーの色違いです。一般的にはシルバーのビューラーが多いので、買い替えや気分を変えたい時にゴールドにしてみるのも良いのではないでしょうか。プチプラなのに高級感が出ておすすめですよ。
1番人気!アイラッシュカーラーのおすすめポイントは?
資生堂アイラッシュカーラー213
ダイソーの商品ではありませんが、アイラッシュカーラーで一番人気といえば、こちらの資生堂のアイラッシュカーラーではないでしょうか?資生堂の商品の中でもベストセラーになっていて、買い換えたり替えゴムを使用して長い間愛用している人が多いです。
さすがですっ♡
— 【奇跡のメイクテク】ブスなんて言わせない (@miracle_make_up) January 31, 2019
「資生堂
アイラッシュカーラー」
ゴムも適度に弾力があり
形状が大きい★
カールの持続性☆
他のビューラーと比べ
カールが崩れにくい!
綺麗に上向きまつげに♪
みんなもってるよね♡ pic.twitter.com/iMjACZGodr
ゴムに適度な弾力があってまつ毛が挟みやすく、カーブがまぶたにフィットするのが資生堂のアイラッシュカーラーのおすすめポイントです。きれいに上向きになるので、一番人気なのもうなずけますね。
ダイソーでビューラーを選ぶ際にも、こうしたポイントを重視してみましょう。また、記事の後半でダイソーなど100均のビューラーと化粧品メーカーのビューラーの比較も紹介していますので、参考にしてみてくださいね。
(ダイソーのつけまつ毛については以下の記事も参考にしてみてください)
コンパクトタイプのビューラーって使いやすいの?
ダイソーでは画像のような携帯用に便利な、コンパクトタイプのアイラッシュカーラーも販売しています。通常サイズのアイラッシュカーラーと比べると使いやすいのでしょうか?実際に比較した動画をご紹介します。
こちらの動画は、全てダイソーで購入できるプチプラなアイラッシュカーラーを比較したものです。コンパクトタイプのアイラッシュカーラーは他のアイラッシュカーラーに比べてカールがナチュラルな仕上がりです。
ダイソーのコンパクトアイラッシュカーラーは替えゴムが収納されているので、携帯用におすすめです。
ダイソーのコンパクトビューラーが
— ✩𝓢𝒶𝓂✩ (@__20020930__) February 2, 2019
良すぎて感動してる!!!
百均だしあんま上がらんかなーと思って、まあ持ち運びに便利だし試してみるかと思ってやってみたら
めっちゃあがる!!!!
神!!!
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目