100均黒板シート17選!ダイソー・セリアなど!サイズやDIYリメイク術も!
最近お部屋のインテリアや収納に黒板シートが使えると話題に!しかも100均で手に入るようです。そこで〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉など店別におすすめ商品を紹介!100均の黒板シートを使ったインテリア・雑貨・収納のおしゃれDIYリメイク術もお教えします。
- 100均の黒板シートは人気アイテム!サイズ・種類別に紹介
- 100均《ダイソー》のおすすめ黒板シート6選
- 100均《セリア》のおすすめ黒板シート8選
- 100均《キャンドゥ》のおすすめ黒板シート3選
- 100均では黒板塗料も人気!
- 100均の黒板シートの貼り方の【コツ・ポイント】は?
- 100均の黒板シートって便利?購入者の【口コミ・レビュー】を紹介
- 100均の黒板シートのおしゃれ&DIYリメイク術!【インテリア】
- 100均の黒板シートのおしゃれDIY&リメイク術!【雑貨】
- 100均の黒板シートのおしゃれDIY&リメイク術!【収納】
- 黒板シート以外に100均には黒板塗料も!
- 100均の黒板シートをおしゃれにアレンジしよう!
こちらは、スケジュールが書き込めるタイプの黒板シート。見やすいマンスリータイプのカレンダーになっているので、毎月家族の予定を書きこむのにとっても便利。ブラックベースの黒板シートにホワイトのベースカレンダーがおしゃれで素敵です。
ToDoリストやその他覚え書きも書き込めるのも便利なポイント!サイズ感もピッタリでしょう。
100均《ダイソー》の黒板シート|⑤木製ブラックボード
こちらはシールタイプの黒板シートよりも少し厚みがあり、DIYや木製枠などにはめ込むなどのリメイクがおすすめです。こちらのサイズはA4サイズよりも少し大きめなので存在感がありますし、木枠にはめ込めばより高級感のある雰囲気を演出できるでしょう。
しっかりした材質はカフェなどのお店のディスプレイに使うのもおすすめです。
100均《ダイソー》の黒板シート|⑥マグネット黒板シート
こちらはサイズが18×26cmのマグネットタイプの黒板シート。スチール製の製品や冷蔵庫などにはそのまま貼ることが出来る便利な黒板シートです。マグネットタイプのメリットは、シールタイプのように不要になって剥がした時にシール後が残らないこと。
磁石でくっつくので貼るのも剥がすのも自由に行えます。マーカーでもチョークでも書き込むことのできるのもおすすめポイントになっています。
(その他100均のおすすめ商品については下記の記事も参考にしてみてください)
100均《セリア》のおすすめ黒板シート8選
セリアの黒板シート、使えます(ง°̀ロ°́)งまたまた、撮影アイテム作りました→http://t.co/3UejxJIFjP pic.twitter.com/NlEVCb1prw
— カトウシノ*仙台がま口教室講師* (@mizuitama) October 14, 2015
おしゃれでトレンドの効いたものが多い100均セリア。おしゃれなインテリアやDIYが叶う付属商品もたくさんあるので、工夫次第でオリジナルの黒板シートアレンジを行えるでしょう。ぜひ、セリアの多様な黒板シート商品からお気に入りを見つけましょう。
100均《セリア》の黒板シート|①インテリアミニ黒板
A4サイズよりも少し大きめも30×20cmのミニ黒板は、厚さ0.6㎜の石膏ボードになっているので素材もしっかりしていて活用しやすいでしょう。カフェ風のインテリアの1つとして飾っても良いですし、厚さがあるのでお子さん用のお絵かきボードにするのもおすすめの活用方法です。
100均《セリア》の黒板シート|②インテリアウッドフレーム黒板シート
こちらのサイズは19.8×14.8のA5サイズのフレーム黒板です。こちらの黒板シートの特徴はマグネットにも対応なこと。ですので厚さは磁器込みで0.9㎜になっています。100均セリアには可愛くておしゃれなマグネットも販売されていますので、おしゃれなマグネットと組み合わせてオリジナルリメイクを加えてみてはいかがでしょう。
100均《セリア》の黒板シート|③黒板シート(グリーン)
タイルシールとセリアで買ってきた黒板シートを組み合わせて冷蔵庫デコってたんですけど、黒板シートが全然足りなくて今日はここで終了。
— 藤河るり (@shika888) November 7, 2016
サイズ先に測ろうぜ! pic.twitter.com/35VeaUIXHo
セリアの黒板シートはサイズが約30×45cmと他のダイソーやキャンドゥよりも大きめなのでアレンジやDIYに最適!シールタイプの黒板シートなので好きな大きさにカットしてリメイクの幅は広がることでしょう。特に木板やスチール面には貼りやすくなっています。
こちらの黒板シートはチョーク専用になっており、同じセリア内で販売されているチョークや黒板消しに対応しています。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目