妊娠初期症状で眠れない!原因と対処法は?睡眠薬は飲んでも良いの?
【医師監修】妊娠初期はホルモンバランスの変化やつわりにより不眠の症状が現れやすい時期です。ただでさえナーバスになりやすい妊娠初期なのに、眠れないことによる体と精神的の疲労はこたえますよね。ここでは、妊娠初期の眠れない原因と対処法について見ていきます。
妊娠中の不眠、スマホが駄目とは言われてもね…
— スマブラで引きこもる豆炭/35w (@mametanusagi) September 30, 2018
今日は早めにスマホ断ちして布団に入ってコノザマなので、もういっそのことTL眺めて
「おっ、私以外にもこの時間起きてる人おるやんけ!」って勇気づけられた方が良い気がする
妊娠初期に眠れないからと言ってテレビを見たり、スマホをいじることは逆効果です。テレビやスマホなどの強い光は、交感神経を刺激してしまい体が緊張状態になってしまいます。余計眠れなくなってしまうので、テレビを見たりスマホをいじったりすることはやめて眠れなくてもベッドで目を閉じ眠くなるのを待つようにしましょう。
眠れない時にやると逆効果なこと【洗濯や片付けなどの家事】
ベッドに入っても眠れないしという理由で、洗濯や片付けなどの家事を急にしだすなどの行動はこれから体を休めるときに行うべきではありません。赤ちゃんの為に母体を少しでも休めようとしているタイミングに動くと疲れを蓄積させてしまいます。
それでは、元も子もありません。逆に眠れなくなってしまう可能性もあります。眠れないのにじっとしているのは難しいかもしれませんが、出来るだけ動くことはせず体を休めるようにしてください。
眠れない時にやると逆効果なこと【悩み事などを考える】

夜なかなか眠れないと「何故眠れないのか」とイライラしてしまったり、赤ちゃんが無事に育っているのかと不安になってきたりと、いろいろなことを考えすぎてしまい余計に眠れなくなることがあります。眠る前に何かを考えすぎると余計眠れなくなりますので、あまり考えることをせずにゆったりとした気持ちで過ごすようにしてください。
妊娠初期に眠れないと赤ちゃんに影響はあるの?

妊娠初期に「母体が眠れないと赤ちゃんに影響があるのではないか」と不安になる妊婦さんもたくさんいるのではないでしょうか。しかし、実際のところ医学的には母体が眠れていないからといって赤ちゃんに影響は無いとされています。赤ちゃんと母体は別の生命であり、自分のタイミングで睡眠をとっていますので大きな問題はありません。
ただ、赤ちゃんが丈夫に育つためには、母体がしっかりと休み、赤ちゃんにエネルギーを与えるのが大切です。眠れなくても、横になって休むだけでも効果はありますので、少しでも体を休めるようにしてください。
どうしても眠れないときは睡眠薬を飲んでもいいの?

妊娠初期の妊婦さんの中で、もともと不眠気味で市販の睡眠薬を日常的に飲んでいた方や、妊娠してから寝つきが悪くなったという方は、「市販の睡眠薬を飲んでもいいのだろうか」と考えることもありますよね。しかし、自己判断で睡眠薬を飲むことは絶対にしてはいけません。
妊娠初期は赤ちゃんの臓器や器官が作られる大切な時期であり、自己判断で睡眠薬の飲用をすると奇形が見られたり、成長に遅れが出る場合があります。どうしても眠れず睡眠薬が必要な場合は、産婦人科の医師に相談してください。不眠の度合いによって睡眠薬を処方してくれることも。ですは、用法・用量はしっかり守って服用するようにしてください。(※2)
カズヤ先生
産婦人科医
どうしても睡眠が取れないと、肉体的にも精神的にも妊婦さんにとって大きな負担にはなります。 その場合、一時的に眠剤に頼るのは悪いことではないですが、処方内容に関しては、必ず産婦人科専門医に相談するようにしましょう。 市販の睡眠薬には妊娠中に悪影響を与えるものもあります。
(妊娠中の薬については以下の記事も参考にしてみてください)
妊娠初期の不眠によるストレスをため込まない為に

妊娠初期は今までとは違う体の変化やホルモンバランスの変化によって、精神的にもナーバスになったりといろんな症状が出てきます。妊娠初期の症状の中で、今回は妊娠初期に眠れない原因と対策についてみてきましたが、一番大切なことは考えすぎないこと・リラックスすることです。眠れないことにストレスを感じすぎると眠れなくなってしまう為、あまり考え込みすぎないようにしましょう。
どうしても眠れない場合には、医師に相談することをおすすめします。また、出来れば妊娠初期の不眠の症状を夫にも理解してもらい、眠れるまで付き合ってもらうとストレスが軽減されるかと思いますので、出来れば話し相手になってもらい眠れるように協力してもらいましょう。
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目