臨月に美容院は行っていい?妊娠中いつまでOK?行く時の注意点も!
【医師監修】出産を間近に控えた臨月でも美容院へ行ってもいい?妊娠中に美容院へ行く時のポイントや、臨月に行く時の注意点などをくわしく紹介します。また、臨月に美容院へ行ったみんなの辛かったエピソードや、こうして乗り切れたという体験談もあわせて紹介します。
臨月の美容院乗り切り体験談【体勢を変える】
会社員
20代後半
長時間同じ姿勢が辛かったので、ひざ掛けを借りて丸めて椅子の間に挟んで座らせてもらったり、何度か体勢を変えて施術してもらいました。美容師さんには少し迷惑かけちゃったけど、3時間以上美容院にいても体調は特に問題なしでした!
長時間座っているのは普通の人でも辛いので、お腹が大きい臨月の妊婦さんにはかなりの負担になります。クッションを挟んだり、ひざ掛けを使ったり、上手に体勢を変えて乗り切りましょう。
臨月の美容院乗り切り体験談【長持ちする髪型に】
主婦(育休中)
20代後半
産後いつ美容院に行けるかわからないのでグラデーションカラーにしてもらいました。これでしばらくカラーリングできなくてもプリンになることはないし、ナチュラルなグラデーションなので髪色もきれいになってとても満足です。
先輩ママ
30代後半
しばらくカラーはできないだろうと思って暗めの色にカラーチェンジしました。髪型も、伸びてきても気にならないように切りますね、と美容師さんがカットしてくれました。出産前にリラックスできました。
出産後の美容院はいつまで行けないのか見通しが立たないですよね。出産前の最後の美容院は、少しでも長持ちする髪型にするのがいいでしょう。張り切って明るい髪色にすると生え際が目立ってきてしまい、気になってしまいますよね。
臨月に美容院へ行く時は注意しよう!

臨月の美容院は体調さえ良ければ、出産前のとても良いリフレッシュになります。体調が良いと言っても、美容院に行くことは少なからず妊婦さんの負担にもなります。今回紹介した注意点に気を付けて前もって準備しておき、すっきりした髪型で出産を迎えられると良いですね。
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目