妊娠・出産
臨月に結婚式・二次会にお呼ばれしたら?服装はドレスで出席?欠席する時の断り方も!
臨月になると出産も近づくので、結婚式や二次会に呼ばれても陣痛や破水がいつくるか心配ですよね。ここでは臨月に結婚式や二次会にお呼ばれしたら出席するのか、欠席するのかなどみんなの体験談や、断り方などを紹介します。出席する際の服装や、注意点も一緒に見ていきましょう。
( 5ページ目 )
Contents
目次
マタニティドレスはネットでも安く手に入れることができます。種類も豊富なのでおしゃれなデザインを見つけることができるでしょう。しかし妊婦はむくみに注意が必要です。当日足がむくんで靴が入らないことは妊婦だとよくあることなので、靴のサイズは慎重に選びましょう。
妊娠38週ママ
30代
友達の披露宴に出席しましたが、料理がおいしくてつい食べすぎてしまいました。そのあと胃もたれがひどくて気分が悪くなり、休憩できる場所でしばらく横になっていました。これ以上体重が増えないよう言われていたのに、美味しい料理が並ぶとつい我慢できなくて反省しています。
披露宴での料理は塩分やカロリーが抑えられているものではないので、食べすぎには注意が必要です。特に妊娠中は体重制限や、食べるのを避けた方がよい食材があるので気を付けましょう。
臨月での結婚式や二次会の出席はよく考えてから!

臨月での結婚式や二次会のお呼ばれについて、出席するときのお呼ばれコーデ、欠席するときの断り方など紹介しました。臨月での出席はさまざまなリスクが伴うので、産婦人科医に相談して自分の体調を最優先に判断しましょう。
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目