胎動を感じる位置はどこ?下腹部だと逆子?妊娠時期別の感じ方・対処法も!

【医師監修】胎動を感じ始める時期や、〈妊娠初期〉〈妊娠中期〉〈妊娠後期〉別の位置・感じ方を紹介します。おなかの赤ちゃんの位置や胎動を感じることはママの励みにもなりますね。また、逆子の可能性や、胎動が激しい・少ない時の対処法も紹介します。

( 4ページ目 )
Contents
目次
  1. 胎動を感じ始める時期は?
  2. 妊娠時期別の胎動を感じる位置・感じ方は?
  3. 胎動の種類
  4. 胎動を同じ位置からだけ感じる原因は?
  5. 胎動の位置が下腹部の場合は逆子の可能性も?
  6. 胎動の位置で性格がわかる?
  7. 胎動の位置が急に変化した場合は要注意
  8. 胎動での悩みは?〜みんなの体験談!
  9. 胎動が激しい・少ない時の対処法は?
  10. 胎動で胎児の状態を知ろう!

先輩ママ

30代前半

第一子は胎動が激しくて映画のエイリアンを思い出してしまうような女の子、第二子は静かで胎動も緩やかな男の子。産まれてからは、第一子の女の子は胎動通りのわんぱくぶり。第二子は、仏のように静かに鎮座していることが多く、想像どおり!

新米ママ

20代後半

妊娠中に何度もわき腹に痛みを感じたと思えば、次の検診では下腹部が痛かったりと胎動が激しい子供でした。エコーでみると、お腹の中で横向きになっていたり逆子になっていたりとせわしない子でしたが、産まれた今でも元気過ぎて息子についてくのに必死です。

胎動の位置が急に変化した場合は要注意

胎動は、お腹の中の胎児の様子を感じ取ることができるものです。胎動の位置や場所に急激な変化があった場合は、いつもより注意して胎動を見守った方がいいでしょう。たとえば、普段ならわき腹やおへそ付近に胎動を感じるのに、急に下腹部に胎動を感じ始めた場合などです。

赤ちゃんがお腹の中でぐるぐると移動しているだけの可能性もありますが、思わぬ疾患が隠れている場合もあります。注意深く胎動を観察するようにしてみてくださいね。少しでも変化を感じたら医師に早めに相談するのがいいでしょう。

子宮下垂

胎動の位置や場所が急に下に下がったなと感じた時は、子宮下垂という状態に陥っている可能性があります(※3)。子宮下垂になると、子宮が下がる感じや重み、違和感を感じることがあります。子宮下垂は、子宮を支える筋肉が弱かったり大きくなった赤ちゃんの重みに耐えきれずに子宮が下に下がってしまう状態のことを言います。

子宮下垂の状態を放置すると、赤ちゃんも一緒に沈み込んでしまい自力で元の正しい位置に戻ることができなくなってしまいます。早産に繋がる危険性もあるので注意が必要です。

胎動の位置に変化があった時. 子宮脱

子宮脱は、子宮が膣から外に飛び出ている状態のことを言います(※3)。子宮下垂が進むと子宮脱といった状態になります。子宮が膣から飛び出る状態というと「怖い…」と感じるかもしれません。これは医師に相談すれば子宮を元に戻す処置がきちんとありますので、安心して大丈夫ですよ。

「子宮下垂かも?」と思った状態や「違和感がある…」と感じた段階で、早めに医師に相談してみることです。

胎動での悩みは?〜みんなの体験談!

こちらでは胎動や胎動の位置について悩んでいるママたちの体験談を紹介します。わが子の胎動を感じることができるのは嬉しいことです。しかし、胎動の種類や胎動をどこで感じるかによって、ママたちの悩みの種にもなることもあるのです。

特に初めての赤ちゃんの場合は、ちょっとしたことでも悩んでしまう人が多いですよね。しかし、案外他のママたちも同じような悩みを抱えていることもありますよ。それでは見ていきましょう!

胎動が激しいので痛い

1歳男児のママ

30代前半

うちの子は男の子でしたが、お腹の中にいる時から良く動く子でした。そのため、左右の脇腹あたりで胎動を感じることが多く、また臨月まで胎動がずっと激しく嬉しいのですが身体には負担で…

子供の胎動を感じられることはママにとって嬉しいことですが、元気過ぎるとママにとっては痛みになってしまいます。しかし、胎動を強く感じるのは元気な証拠でもあります。どこで胎動を感じるかによっても痛みの程度が違います。どうしても痛みが酷い時は後で紹介する「キックゲーム」や医師への早めの相談も検討してみてください。

おなかが張ってつらい

2児の母

30代後半

割と早い段階から胎動を感じる子だったので元気だなぁとは思っていたのですが、良く動いて位置が変わるせいかなんだかお腹が張ったような感覚が長いこと続きました。お腹が張ってる感じがするので食欲はないけど食べないわけにもいかないで辛かった。

胎動を感じる場所や位置によっては、お腹の張りが辛く便秘のような感覚を感じるママもいます。妊娠中は貧血になりやすいなど栄養面が気になるところですよね。食事があまりとれない時なども、まずは医師に相談してみるといいでしょう。

胎動を不快に感じてしまった

ななママ(1歳)

20代後半

始めての妊娠だったので、子供の胎動を感じられるようになるのをとても楽しみにしてました。でも、実際に子供が動き始めていざ胎動を感じられるようになると、その感覚が気持ち悪くて…喜べない自分に落ち込んだりもしました。