妊娠・出産
妊婦は抹茶に要注意?アイスもダメ?妊娠中に及ぶ影響やカフェイン含有量について解説!
【医師監修】妊婦さんが抹茶を飲むとどうなるのでしょうか?この記事では抹茶に含まれる栄養素や、抹茶自体のカフェイン含有量、摂取し過ぎた場合に妊婦さんに及ぶ影響や、アイスなどのスイーツ・フラペチーノなど抹茶関連の飲み物についても紹介していきます。
( 3ページ目 )
Contents
目次
「まごわやさしい」とは豆やごまなどの栄養豊富な食材の頭文字を順に並べたワードです。7つの食材を使用して献立を決めることで食事の栄養バランスが整うというものですが、妊娠中にそこまで余裕がないという妊婦さんも多くいます。抹茶は1杯にたくさんの栄養分が入っているので、美味しくて手軽に健康維持ができますね。
赤ちゃんのために1日1杯で我慢!
新米ママ
20代後半
妊婦になる前から濃いめの抹茶に牛乳を入れた抹茶ラテが大好きでした。でも妊娠した途端、どこで調べてきたのか、旦那から飲むなって言われて…。いやいや無理ってなったけど、ちゃんと調べたら1日1杯なら問題ないんだって。ほんとはもっと飲みたいけど、赤ちゃんのために我慢する!
抹茶ラテに使用する牛乳の乳脂肪分や糖分なども妊娠中の過剰摂取はおすすめできないので、他の食事に含まれる栄養分のことも考えて、抹茶と同じく1日1杯程度にするのが安全です。また糖分はアイスやクリームなどにも含まれているので、トッピングにも注意しましょう。
(牛乳の影響については以下の記事も参考にしてみてください)
妊婦は牛乳を飲んでいい?妊娠中は適正量がある?胎児への影響は?
出典: YOTSUBA[よつば]
妊娠中でも正確な知識があれば抹茶を飲んで大丈夫!

抹茶は豊富な栄養素がたくさん摂取できる飲み物なので、妊娠中だけでなく産後の授乳中にもおすすめです。抹茶1gにカフェインが32mg入っているということを念頭におき、摂取し過ぎないように注意しましょう。
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目