妊婦が梅干しを食べる時の適量は何個?妊娠中のつわりへの効果・注意点も!

【医師監修】妊娠中、特につわりの時には梅干しを食べたくなってしまう女性が多いですね。妊婦が梅干しを食べる時の適量や、つわりへの効果を紹介します。妊婦さんにおすすめの食べ方・レシピや、みんなの体験談も紹介しますので、妊婦さんはぜひ参考にしてみてくださいね。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 妊婦が梅干しを食べるとつわりが和らぐ?
  2. 妊婦が梅干しを食べる時の適量は何個まで?
  3. 梅干しに含まれる栄養素、その効果は?
  4. 妊婦におすすめの梅干しの食べ方・レシピを紹介!
  5. 妊婦は梅干しを食べ過ぎないように注意しよう!

ミネラルは、骨や歯など体を作る役割や、細胞の働きをスムーズにする役割をもっています。ミネラルが不足してしまうと、むくみや痙攣などの症状を引き起こす可能性が高くなります。

妊娠中はむくみやすくなってしまうので、むくみに効く食べものを積極的に摂取したいですよね。身近な梅干しでミネラルが摂取できることは、むくみを感じやすい妊婦さんの大きなメリットになるでしょう。

妊婦におすすめの梅干しの食べ方・レシピを紹介!

妊娠初期にはつわりの症状を感じやすいものです。梅干しやレモンを非常においしく感じる女性も多いですね。しかし、梅干しやレモンばかりを食べるわけにもいきませんし、できる限り栄養バランスの取れた食事をしたいものです。

妊娠初期で重いつわりの症状を感じている妊婦さんにおすすめの梅干しレシピを紹介します。どのメニューも匂いが少なく簡単に作れるので、ぜひ作ってみてくださいね。

(妊婦さんにおすすめのレシピについては以下の記事も参考にしてみてください)

妊婦の食事レシピ&メニュー紹介!妊娠中のオススメ献立11選!

妊娠授乳に!昆布梅おにぎり

出典:https://cookpad.com/recipe/3927780

妊娠初期でつわりの症状がつらくても、昆布と梅干のおにぎりなら食べられる…という妊婦さんも多いですよ。匂いも少ないですし、日本人が食べなれた味なのでホッとできますね。

1
写真
だしを取った後の昆布は細切りにする。梅干しは種を取って刻む。

2
米を洗って炊飯器に入れ、2合の目盛にあわせて水を入れる。

3
1、ちりめんじゃこ、ごま、★を加えて炊く。

4
炊き上がったら、よく混ぜ、お好みの大きさのおにぎりににぎる。千切りにした大葉を盛る。


これだけでつわりの妊婦さんでも手軽に食べられる梅干しおにぎりを作ることができます。ご飯を炊いて握るだけなら、においの影響で吐き気を感じてしまう心配もありませんね。昆布を混ぜると、鉄分やカルシウムを摂取できるというメリットがあるのも嬉しいです。

カズヤ先生

産婦人科医

妊娠中に起こる栄養素の不足として、最も代表的なものは鉄分不足です。妊娠中は赤血球の増産体制を敷いており、また摂取した鉄分の30%は胎児への供給へ回されるので、慢性的な鉄分不足に陥ります。鉄剤が処方されることも多いですが、食事から摂取できるのは理想的です。

妊娠授乳に!疲労予ささみの梅冷や汁

出典:https://cookpad.com/recipe/3980370

脂肪の少ないささみと梅干の冷や汁のレシピを紹介します。つわりで脂身を食べることがつらい妊婦さんでも、ささみなどのさっぱりしたお肉なら気軽に食べることができますね。

1
ささ身はゆでるか電子レンジで加熱してほぐす。

2
オクラは少量の塩(分量外)でもむ。煮立った湯で1分30秒を目安にゆで、包丁で刻む。
3
大葉はせん切りにする。梅干は包丁でたたく。
4
ボウルに豆腐を入れて泡立て器でよく混ぜ、1、2、3、★を加えて混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やす。

5
器にごはんを盛り、4をかける。

つわりの影響でキッチンに立つことが難しくても、このレシピなら時間もかかりませんし、簡単に作れますね。鳥の胸肉は「カルノシン」など体の疲れに効く栄養素が入っています。つわりで体力が低下している妊婦さんにもおすすめですよ。

食欲のない時に…梅おろしうどん

出典:https://cookpad.com/recipe/1838732

食欲がなくてご飯が食べられない場合でも、うどんならツルっと喉を通りますね。梅おろしうどんの作り方は簡単です。

1
ローソンセレクト「うどん」を裏面に書いてある通り、5~6分ゆで、ゆで上がったら、冷水でさらす。

2
うどんをゆでている間に、大根おろしの準備と大葉を細切りにしておく。

3
ざるでよく水を切ったうどんを器に入れ、大根おろし、大葉、梅干の順に盛りつけ、そうめんつゆをかけて出来上がり!