産休中の過ごし方!暇つぶしの方法や、やっておけば良かった事を体験談をもとに紹介

産休中、どう過ごしていいか分からない…と悩んでいませんか?この記事では、産休中の過ごし方のおすすめや、やっておけば良かったことなど【体験談】をもとに紹介します。産休中の過ごし方に悩んでいる妊婦さんは、参考にしてみてくださいね。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 暇な産休中の過ごし方がわからない!
  2. 産休中の過ごし方のおすすめ!趣味・勉強など
  3. 産休中にやっておけば良かったことは?
  4. 産休中は出産に備えてゆっくり過ごそう

サービス業

30代

産休中に夫と2人で温泉旅行へ出かけました。赤ちゃんが産まれたら夫婦2人きりで出かける機会もなくなると思い、存分に2人の時間を楽しんだよ。その後里帰りしたけど、夫とたくさん時間を過ごせたので寂しくなかったです。

赤ちゃんが産まれると、なかなか旅行にも出かけられなくなりますよね。そのため、産休の期間こそゆっくり旅行へ出かける良い機会になりますよ。また、赤ちゃんが産まれると夫婦水いらずで過ごすこともなくなります。夫婦でゆっくり過ごすためにも、産休中の旅行はおすすめですよ。

思う存分ダラダラする

会社員

30代

ずーっと忙しく仕事をしてきたので、産休に入ったら思いっきりダラける!って決めてたよ。里帰りしてからは、親に家事もやってもらえて本当にダラダラしまくりました。時間を持て余して鬱になるなんてこともなく、本当にリラックスできた。

ずっと仕事をしてきたママこそ、産休期間は思う存分ダラダラするチャンスでもあります。何もやることがない時間を暇だと思わず、ゆっくり休める良い機会だと考えてみましょう。特に里帰りする妊婦さんは、両親に甘えさせてもらいゆっくり休んでもいいですね。

赤ちゃんグッズの手作り

産休中に、スタイやベビー服などの赤ちゃんグッズを手作りするママも多くいます。お腹の中の赤ちゃんのことを考えながら手作りする時間は、とても幸せな気持ちになれますよ。

サービス業

20代

手作りは苦手だったけど、赤ちゃんのために何か手作りしたくて産休中に頑張りました。時間はいくらでもあったから、ゆっくりスタイを手作りしたよ。里帰り中だったから母に教えてもらいながらできた。

できあがったら達成感もすごくて、また作りたいって思った。趣味になりそうな予感。

暇を持て余す産休中にこそ、赤ちゃんのためにグッズを手作りしてあげましょう。手作りの楽しさを知り、新しい趣味になったというママもいますよ。

(ベビー用品の手作りについては以下の記事も参考にしてみてください)

ベビー用品を手作りしよう!作り方やおすすめグッズは?みんなの作品多数!

勉強や習い事

産休中は、勉強や習い事をする良い機会でもあります。自分の興味があることなどを勉強する時間にあてると、産休期間も有意義に過ごせるでしょう。

営業

30代

産休中はずっとやりかった英会話の勉強の時間にあてました。勉強をしていると本当に時間はあっという間で、暇を持て余すことなく有意義に過ごせたなと思います。赤ちゃんが産まれてもずっと続けたい勉強で、新しい趣味になったよ。

また、出産後の仕事復帰へ向けて資格取得の勉強をするのもおすすめです。資格の勉強は、子供がいるとなかなかできませんよね。だからこそ、産休中に勉強をして資格を取得しておくときっと将来に役立てられますよ。

マタニティヨガやスイミング

事務

20代

産休中、里帰りしたらすごく暇になって、マタニティヨガに通ってました。里帰りしたら本当にやることがなくて鬱々しがちだったけど、体を動かしたらストレス解消にもなったよ。マタニティヨガのおかげか安産だったし、本当におすすめ。

妊婦さんができる習い事を始めるのも産休中にはおすすめです。マタニティヨガやマタニティスイミングは、体重維持にも役立ちますし、産休中の鬱々した気持ちのリフレッシュにもなります。ヨガやスイミングなどの習い事で、妊婦期間を楽しんでみましょう。

(マタニティヨガについては以下の記事も参考にしてみてください)

マタニティヨガのやり方を動画で解説!安産効果が?いつから始める?