父子手帳とは?欲しい場合、配布・購入どっちなの?地方別の内容・入手方法も紹介!

妊娠したママがもらえる母子手帳は昔からありますが、最近はパパのための父子手帳があるのを知っていますか?この記事では、父子手帳の意味をはじめ、父子手帳の入手方法や、地方別の内容を紹介!購入できるおすすめの父子手帳もチェックして、イクメンのスタートを切りましょう。

Contents
目次
  1. 父子手帳とは?
  2. 父子手帳の入手方法は?配布?購入?
  3. 各地方別の父子手帳の内容は?
  4. 購入して手に入るおすすめ父子手帳
  5. 父子手帳を子育てに活用しよう!

父子手帳とは?

妊娠したときにママと赤ちゃんの健康を管理する『母子手帳』というのは昔からありますよね。しかし、最近では、パパと赤ちゃんのための『父子手帳』というものが存在します。

父子手帳は、パパが知っておくべき妊娠・出産、子育てについてわかりやすくまとめられた冊子です。地域や制作する各自治体によってタイトルや内容が異なりますが、初心者パパでもイクメンを目指せる基礎的な知識を身に着けられるのです。

(母子手帳のもらい方については以下の記事も参考にしてみてください)

母子手帳はいつ・どこでもらう?もらい方や必要なものは?未婚でも可?

父子手帳の入手方法は?配布?購入?

全国的に父子手帳の制作が進んでいるため、誰でも冊子の配布・購入、もしくは電子版のダウンロード・印刷によって入手することが可能です。父子手帳は、母子手帳と違ってまだ世間的な知名度が低いこともあり、入手方法や冊子のタイトルなどにバラツキがありますので住んでいる地域について確認する必要があります。

父子手帳は配布される?

住んでいる地域が父子手帳を交付している場合、母子手帳配布時に一緒に貰えるケースが多いです。

父子手帳は購入できる?

地域・自治体によっては交付があるところもありますが、配布されない場合は購入や各地域のHPなどから電子版のダウンロードという形になる場合もあります。父子手帳が発行・交付がされていない地域に住んでいて、父子手帳が欲しいという場合は購入するという方法もあります。

(母子手帳のについては以下の記事も参考にしてみてください)

母子手帳のデザインは選べる?自治体で違う理由は?可愛い手帳大集合!

各地方別の父子手帳の内容は?

父子手帳には、妊娠しているママを支えるためにパパができることや妊娠・出産・子育てに関する情報が図などを交えてわかりやすく記されています。パパだけでなく、ママにも役立つ情報が載っており、親になる準備を楽しくすることができます。

全国共通の父子手帳の内容は?

全国共通で使用できる『さんきゅうパパ準備BOOK』は、タイトルに『産休』と『Thank you』の意味が込められています。2016年におよそ半数だった産休パパ、すなわち男性の産休取得者を2020年には80%に増やそうというプロジェクトのもと内閣府が制作したものです。

入手方法は、冊子の購入はもちろん、見開きの電子版をダウンロードすることも可能となっています。その内容は、イクメンになるための基本的な知識や、大変な子育てで使える休暇の過ごし方など、ママやこれから生まれてくる赤ちゃんのためにパパができることが図も交えてわかりやすく解説されています。

また、先輩パパたちの体験談なども載っているので、パパになる心の準備がしやすくなります。

さんきゅうパパプロジェクト準備BOOK 改訂版(平成29年): 子ども・子育て本部 - 内閣府