100均
【レジンの型】100均やシリコン、自作・代用アイデア50選!作り方も
ハンドメイドが好きな方が一度は手を出したい趣味ではないでしょうか。ここでは、型を使って作るレジン作品について紹介します。100均や市販などのシリコン製レジン型から、代用できるグッズ、自作アイデアまでオススメの型&作り方50選です。
( 10ページ目 )
Contents
目次
シリコーンゴムでの型の作り方でも登場しましたが、球体・柱型の鉱石はジュエル系レジン作品として大変人気があります。
バッチ
表面がでこぼこしていれば、型に押し込むときれいなクリアタイプのバッチが簡単に作れます。細かな表示の場合、おゆまるよりシリコンの素材の方がオススメです。
貝殻
自然が生み出した形である貝殻は1点ものです。写真のイタヤガイの他にもホタテガイやタクミニナも貝特有の形でかわいい原型になるのではないでしょうか。
チャーム 鍵
おゆまる初めて使ってみました!!
— Naomin♪お久しぶりです~ (@NaOmI26Love) February 21, 2016
とっても使えますね♪もう少し上手に型取りできるように練習します!
♯レジン♯おゆまる pic.twitter.com/dlwWCl8D62
アンティークが流行る中、鍵モチーフは外せません。鍵の形も様々で型取るだけでも楽しいのではないでしょうか。鍵は100均や雑貨屋でも売られています。
応用編 立体レジンの型と原型の作り方 3選
立体原型の型の作り方を説明した動画です。型取り方法はおゆまるの自作型と同じですが、立体の型となると気をつけないといけないポイントが細かいようでとても難易度が高いようです。自作型をつくり、上級者向けに挑戦してみたい方は、是非挑戦してみてください。
球体型を使っての作品 作り方
球体型が作れたら是非自作型を使って作品を作ってみてください。
型が自作できるということは? 原型の作り方
原型も自作して型をつくれば、完全オリジナルレジン作品が複製できます。今回のレジン型の紹介とは少し違うかもしれませんが、型を簡単にハンドメイドできればこんなこともできるのは驚きですね。是非挑戦してみてください。
自分だけのオリジナルレジンを作りましょう
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目