マタニティフォトをセルフでおしゃれに撮りたい!夫婦撮影のコツやポーズ・衣装のおすすめも!
セルフでマタニティフォトを撮るコツをはじめ、夫婦でマタニティフォトを撮影する時におすすめのポーズや、衣装・小物・場所のほか、注意点も紹介しています。真似したいおしゃれなセルフマタニティフォトのアイデア集も紹介していますので、チェックしてみてくださいね。
セルフマタニティフォトの撮影に人気の場所5こ!

写真撮影をする時には撮影場所を決めるのも大事なポイントになります。ここからは、自分でマタニティフォトを撮る際の人気の場所を紹介していきますので、どこで撮ろうか悩んでいる場合は人気の撮影場所を参考にしてみましょう。
1. 自宅
夫婦にとって心も体もくつろげる空間と言えば自宅ですね。これから赤ちゃんを迎え入れる家でもあるので、温かい気持ちで撮影に臨めるでしょう。また、自宅はほかの誰にも見られない空間なので、いろいろなポーズを自撮りする時も思い切りできます。室内を飾り付けすれば、写真スタジオのようなおしゃれな空間で撮ることも可能になるでしょう。
2. 公園
緑の多い公園でのマタニティフォトも、開放感があって気持ちよく撮影できるでしょう。芝生があれば寝転がって撮ることもできますし、木々が多ければ葉の間から差し込む光に包まれた美しいファンタジックな写真を撮ることもできますね。室内では撮れない自然を利用したセルフマタニティフォトに挑戦してみましょう。
3. 海
海と夕日をバックにシルエットで撮るマタニティフォトはおしゃれで、自分で撮ったとは思えない完成度の高い写真になるでしょう。また、青い海や青空を背景に夫婦で手をつないでとるセルフマタニティフォトも素敵です。海での撮影は心も開放されて、癒されながら心地よく撮ることができるでしょう。
4. 季節の花が咲き乱れる場所
春なら桜の木が満開の場所や菜の花畑、夏ならひまわり畑など季節の花を背景にマタニティフォトを撮ると華やかな写真が撮れます。その季節でしか撮れない貴重な撮影場所でもあるので、思い出に残る写真が撮れるでしょう。
5. 夫婦の思い出の場所
夫婦でよく出かけた場所や初めてデートした場所、初めて夫婦で行った旅行先など、夫婦にとって思い出に残っている場所を撮影場所にするのも素敵ですね。お腹の赤ちゃんも含めたマタニティフォトをその場所で撮影することで、その場所が夫婦にってさらに大切な場所になることでしょう。
真似したい!おしゃれなセルフマタニティフォトのアイデア集!

マタニティフォトをどのような写真にしようかイメージが沸かない時には、実際に撮った写真を見ると参考になります。ここからは実際にセルフでマタニティフォトを撮ったママの写真を紹介していきますので、チェックしてみてくださいね。
自宅での自撮りフォトです。白い背景に衣装は黒で統一して、お腹のふくらみをわかりやすくしています。妊娠週数をボードなどに書いて一緒に撮るのも人気ですね。
海を背景にしたシルエットの自撮り写真はシックでおしゃれな写真に出来上がります。自分で撮ったとは思えないほど完成度の高い写真になっていますね。自然をバックに撮るだけで、壮大なマタニティフォトの出来上がりです。
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目