妊婦健診の服装は?ワンピースが人気?便利なアイテム20選・春夏秋冬別コーデも紹介!
妊婦健診のおすすめの服装を「内診台に上がる時」「お腹を見せる時」に分けて紹介していきます。また、春夏秋冬別のおすすめコーデも紹介するほか、妊婦健診の時に避けたほうがいい服装、妊婦健診の持ち物もありますので参考にしてみてください。
こちらはエンジェりーぺから販売されているマタニティタイツです。妊婦健診での経腹エコーは、パンツや下着をずらすのが大変と感じるママは多いでしょう。こちらは、マタニティ用のタイツなのでおなかまわりもゆったりしていて、経腹エコーの際は簡単にずらすことができます。また、マタニティタイツでの柄物は珍しいですよね。
マタニティコーデを楽しみたいというママにおすすめのタイツです。
Amazonレビュー
★★★★☆
マタニティタイツで柄物は珍しいです。
裏起毛タイツに慣れてしまうと薄く感じますが、色や柄の主張しすぎない感じが気に入っています。妊娠中もオシャレはしたいですしね。
サイズ | フリー |
---|---|
カラー | ブラック、パープル、チャコールグレー |
13.BoFUNマタニティ レギンス スパッツ

BoFUNのマタニティレギンススパッツも、妊婦健診時におすすめの服装です。スパッツなので、なんといってもストレッチがきいていて身体が動かしやすいという特徴があります。そして、マタニティ用なのでおなかまわりはゆったりとしています。Tシャツワンピなどと合わせてもカジュアルに着こなすことができますね。
薄めの生地なので、着ぶくれする心配もありません。カラーは、ダークグレー、ホワイト、ブラック、ライトグレーの4種類から選べます。
Amazonレビュー
★★★★★
妊娠6カ月。お腹が窮屈でなくてよい。前の妊娠の時は普通のマタニティレギンスを履いてて、お腹が痒くなったが今回はなさそう。腹帯をしても着ぶくれしない。腰はしっかりあたたかいので冷えない。
サイズ | M・L・LL |
---|---|
カラー | ダークグレー、ブラック、ホワイト、ライトグレー |
14.マタニティ 美脚 リブ レギンス
秋冬の妊婦健診は、寒さや冷えを考えるとどんな服装で行ったらいいのか悩むママは多いですね。とくに、妊娠中期以降の経腹エコーのときは、おなかを出さなくてはいけないためパンツで健診を受ける人が多いです。しかし、パンツだけでは冷えてしまう可能性があります。
そんなときは、ロングスカートやワンピースの下に、マタニティ用のリブレギンスを着用するのがおすすめです。こちらはカラーバリエーションも豊富でかわいいので、妊婦健診で見えてしまっても安心ですね。
楽天レビュー
★★★★★
妊娠9ヶ月ですが、ゆったり履けます。
足が短いので丈は少し長めになりました。
着心地もいいし、デザインも気に入っているので、産後も思う存分着たいと思います。
サイズ | M・L・XL |
---|---|
カラー | ブラック、ピンク、チャコールグレー、ネイビー、グレー |
(エコー写真の見方については以下の記事も参考にしてみてください)
春夏秋冬別!妊婦健診におすすめのコーデ

こちらでは、春夏秋冬のマタニティコーデをご紹介します。また、妊婦健診にも使えるコーデもご紹介しますので、服装に困っているママはぜひ参考にしてみてくださいね。
春のマタニティコーデ【白のレースワンピース】
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目