4歳児の身長・体重の平均は?発達の特徴や目安、順調に成長させるポイントも!

4歳児の男の子・女の子別の平均身長・体重をはじめ、言葉・運動能力などの発達の目安をご紹介します。身長や体重が伸びない・増えない原因や、順調に成長させるポイントも併せてご紹介します。4歳児の子供の身長や体重が伸びない・増えないとお悩みのママ必見です。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 4歳児の身長・体重の平均は?男の子・女の子別の成長曲線!
  2. 4歳児の発達の特徴は
  3. 4歳児の身長や体重が伸びない・増えない原因は?
  4. 4歳児の身長・体重を順調に成長させるポイントは?
  5. 4歳児の身長や体重に関する体験談
  6. 4歳児の身長や体重の成長を見守ろう!

4歳児というのは運動面もかなり発達する時期です。まずバランス感覚が養われるので、上手に走ったり、片足でバランスををとれるようになったりします。スキップしたり、高いところに上ってみたり、ブランコを一人でこぎ始めたりもします。また、バランスが取れることでボールを上手に投げられる子も出てきます。

ただ、注意しなくてはいけないのが、4歳児とは出来るようになることが増えてさまざまなことに挑戦したくなる時期でもあります。しかし、まだ危ないという意識がないためケガが増えます。「ケガをして覚えていく」という教育方針の家庭だとしても、大ケガだけには注意が必要な時期だということは忘れないようにしましょう。

日常生活

日常生活では、手先が器用になるので例えば洋服を自分で着られるようになったり、ボタンが自分でかけられるようになる、トイレが一人でできるようになるなど、自分のことが自分でできるようになってきます。また、遊び方もかわってきます。

今までは遊びでもママの手助けが必要でしたが、例えば「ごっこ遊び」などの空想遊びができるようになり、独りでも遊べるようになります。また、友達と遊ぶ中で、仲良く遊んだりケンカしたりと、人の気持ちがわかるようにもなります。

そのほかにも、4歳児で反抗期を迎える子供もいます。2歳の時の反抗期とは違い4歳ともなると口も達者になり知恵もついてきているので、ママやパパにウソをついたりもします。これも子供の成長だと割り切って感情に任せて叱るのではなく、冷静に対処するようにしましょう。

(4歳の反抗期については以下の記事も参考にしてみてください)

4歳で反抗期が再発!?2歳の時との違いは?原因と対処法!体験談あり

4歳児の身長や体重が伸びない・増えない原因は?

「まわりの4歳児はどんどん身長や体重が増えていっているのに、自分の子供は身長が伸びないし、体重も増えない、どこか問題があるのかしら」と不安に思っているママもいるのではないでしょうか。そこで、子供の身長や体重が伸びない・増えない原因を紹介します。

子供の身長や体重を伸ばす・増やすのに必要不可欠なのが成長ホルモンです。そして、この成長ホルモンの分泌には睡眠・栄養・運動が大きく関与しています。バランスの良い食事をし、適度な運動をし、十分な睡眠をとることで、身長や体重を伸ばしてくれる成長ホルモンが分泌されます。

子供の身長が伸びない、または体重が増えないと悩んでいるママやパパは適度な睡眠・栄養・運動が摂れているかという点に注目してみてください。

4歳児の身長・体重を順調に成長させるポイントは?

子供の身長が伸びない、体重が増えないと悩んでいるママやパパに、4歳児の身長・体重を順調に成長させるポイントを紹介します。

バランスの良い食事

4歳児の身長や体重を順調に成長させるのに欠かせないのが「栄養」です。体重が増えない子は往々にして食が細いです。しかし、食べられる量は個人差があるので量を食べさせる努力をするのではなく「バランス良く栄養が摂れているか」に着目するようにしましょう。

また、1回の食事で量が摂れない場合はこまめに食事を与えるのもひとつの方法です。1日3回ではなく、4回にしたり5回にしてもよいでしょう。また、間食不足しがちな栄養を補う工夫をするのもひとつの方法です。例えば、おやつではなく果物やヨーグルト、ナッツにするなどです。

市販のおやつではなくママの手作りで、子供も喜んで食べるように中身も工夫してみましょう。

(保育園・幼稚園の給食については以下の記事も参考にしてみてください)

保育園・幼稚園の給食はどんなの?献立例は?アレルギーの対応は?

規則正しい食事

先ほどバランスの良い食事をとることが大切だと紹介しましたが、さらに規則正しく決まった時間に食事を摂るというのも4歳児の身長や体重を成長させるのにとても大切な要素です。

決まった時間に食事を摂ることで、身体に消化吸収のリズムができます。また、次の食事までの間におなかがすくので、ごはんをおいしくたくさん食べられるようになります。もちろん4歳児は1度にたくさんは食べられない子もいます。その場合は食事は3度でなくてもかまいません。おやつを含めて規則正しい食事リズムを作るようにしましょう。

適度な運動

適度な運動も子供の身体の発達にとても大切な要素の一つです。なぜならば、身体を動かして運動することで成長ホルモンが分泌されます。また、屋外で太陽を浴びて遊ぶことで、骨を作るのに欠かせない栄養素であるビタミンDを補給することもできるため、適度な運動は4歳児の身体の成長には欠かせない要素です。

それだけでなく、適度な運動をすることでお腹もすきますし疲れて就寝時間が早くなるという効果も期待できます。近年、インターネットなどの普及で家でゲームやテレビをして過ごす子供が増えていますが、子供の成長を考えるのであれば屋内で遊ぶよりも屋外で遊ぶよう子供を促してあげるようにしましょう。

十分な睡眠

睡眠は子供の脳と体の成長に大きくかかわります。なぜならば、子供の身長や体重を発達させる成長ホルモンは睡眠中に分泌されるためです。特に夜の10時から2時に成長ホルモン分泌のピークを迎えるといわれているので、この時間帯ははきちんと睡眠をとるようにしましょう。

4歳児の子供の睡眠時間の目安は1日10~11時間です。朝7時に起きると仮定すると、夜は遅くとも21時には寝る必要があります。4歳になるとかなり体力がついてきます。昼寝することで夜眠る時間が遅くなってしまう場合は、昼寝をしないお昼寝時間を短くするなどもおすすめです。

もちろん保育園や幼稚園のスケジュールもあるのでできる範囲で検討してみましょう。

(幼稚園のスケジュールについては以下の記事も参考にしてみてください)

幼稚園の預かり時間は?何時から何時まで?時間割表や延長保育についても解説!