業務スーパーの冷凍フルーツ!ミックスがおすすめ?全種の値段・量・レシピも!
《ブルーベリー》《マンゴー》《いちご》等の単品商品や大人気の《フルーツミックス》など、業務スーパーの冷凍フルーツ全種類の値段・量を徹底レビューします。また、流行りの【スムージー】など業務スーパーの冷凍フルーツ全種類のアレンジレシピもご紹介していきます。
栄養成分 | (100g当たり) |
---|---|
エネルギー | 不明 |
たんぱく質 | 不明 |
脂質 | 不明 |
炭水化物 | 不明 |
食塩相当量 | 不明 |
業務スーパーの冷凍フルーツ⑨冷凍ミックスフルーツ
冷凍フルーツミックスは、様々なフルーツがミックスされており一袋でいろんなフルーツを楽しめます。ヨーグルトに入れたり、ミックスジュースにしたり、フルーツミックスを使ったスイーツ作りなど様々な用途で使えるため人気です。
また、スイーツ作りの際は、ひとつの袋にいくつものフルーツがミックスされているため、色んなフルーツを購入して自分でミックスする必要がなく、コスト削減にもつながることも人気の要因のひとつです。
個人ブログ
不明
冷凍のままだったので少し水っぽく感じましたが、解凍するとしっかり果汁が凝縮されていておいしかったです。
名称 | 冷凍ミックスフルーツ |
---|---|
値段 | 398円(税抜き) |
内容量 | 500g |
保存方法 | -18度以下で保存 |
原産国名 | カナダ |
原材料名 | もも(カットピーチ)、いちご、パイナップル(カットパイナップル)、ぶどう |
エネルギー | 49Kcal |
---|---|
たんぱく質 | 0.7g |
脂質 | 0.2g |
炭水化物 | 11.2g |
食塩相当量 | 0g |
(業務スーパーのアイスチーズケーキについては以下の記事も参考にしてみてください)
冷凍フルーツ購入時のポイント①冷蔵庫に入れるスペースがあるか確認!
業務スーパーの冷凍フルーツは、量が多くて安いためコスパに繋がりますが、その分袋の大きさも大きいものになってます。買って帰ったは良いけど、冷凍庫の中に入らないということにならないように、冷凍庫内に入れるスペースを確保してから、購入したほうが良いでしょう。
また、1袋500gで持って帰るときには袋にかなりずっしりとした重みがあります。1袋だけならまだ大丈夫ですが、冷凍物2~3袋や他の物を購入するときにはかなり重たくなるので要注意です。
冷凍フルーツ購入時のポイント②購入したら早めに使い切る
業務スーパーの冷凍フルーツは、冷凍のため賞味期限は2年弱あります。しかし、賞味期限が2年弱だからと安心してそのまま冷凍庫に放置していると冷凍焼けしてしまい、フルーツの味が落ちてしまう原因になります。生のフルーツとは違って、1~2週間で味が落ちるということはありませんが、購入したら数ヶ月のうちには使い切ることをおすすめします。
(業務スーパーのおすすめ冷凍食品については以下の記事も参考にしてみてください)
業務スーパーの冷凍フルーツを使ったアレンジレシピ!スムージーなど!
次に、人気の「冷凍フルーツを使ったスムージー」など、業務スーパーの冷凍フルーツを使ったおすすめアレンジレシピについてご紹介します。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目