簡単・動画*文字入りミサンガの作り方|ローマ字・数字・漢字の図案も

文字入りミサンガの作り方が分からない人の為に、初心者でも動画と画像を見ることによって、簡単に作ることができるようにわかりやすく解説していきます。出来上がった文字入りミサンガの見本となるような作品も、たくさんご紹介します。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. 初心者用文字入りミサンガ 4の字・逆4の字の編み方
  2. アルファベット文字入りミサンガの作り方の動画
  3. 縦巻き結びと横巻き結びで文字入りミサンガの編み方動画
  4. 文字入りミサンガを作るための図案
  5. 文字入りミサンガの文字の色変え方法
  6. 初心者でも簡単 大文字アルファベット入りミサンガ作成動画
  7. アルファベット文字入りミサンガの作り方と練習法
  8. ドット絵をミサンガで表現

アルファベットや漢字の図案を作成しよう

漢字の図案を作成したいと思っても初心者じゃなくても簡単に自作できません。
下記のサイトで数字やアルファベットは勿論、
複雑な漢字の図案も作成できます。
図案だけでなく必要な糸の長さまで表示してくれます。

なので有効に使っていきましょう。
初心者の場合は一文字だけ決めて一文字だけで練習していくことをおすすめしています。
最初から複数の文字を編もうとすると心が折れてしまうかもしれまん。

編みこみ文字ミサンガの製作図の作成

文字入りミサンガの文字の色変え方法

途中で文字の色変えをしたいと思った方の為の色変え手順を紹介します。
最初にミサンガの色を変更したい箇所の手前まで編んでいきます。
ここでこれまでの文字色の糸は色変えしたいので上にどけておきましょう。
色変えしたい色の糸を裏側から通しましょう。

その糸を前の文字色の糸と同じように結んでいきます。
色変えしたあとに元の色に戻す場合は、同じように変えた後の糸を裏側にどけておいて
これまでと同様に編んでいきます。
これにより3色も可能になります。

色変えした後の糸の処理

色変えするために足した糸を処理したいので裏返しましょう。
裏側の網目の間にくぐらせて最後に余ったいらない部分は切っちゃいましょう。
きちんと色変え用の糸の余った部分を切っておけば、ほとんどほどけることはなくなるでしょう。

3色以上で編むとカラフルで見た目も派手になってとても良くなります。
心配な人はボンド等で接着しておくことをおすすめします。

初心者でも簡単 大文字アルファベット入りミサンガ作成動画

編み方は4パターンあります。

ミサンガの一つ目の編み方(左側から右側に編む時)