【動画】夏(6〜8月)の折り紙の折り方・徹底まとめ【説明文参照】
あなたの探している夏(関連)の折り紙が必ず見つかる。夏の生き物・食べ物・花であるセミやクワガタ、アイスクリームやスイカ、朝顔やヒマワリの花。梅雨や夏祭り、海にBBQなど、簡単・立体的な6月、7月、8月の折り紙の折り方を、どこよりも詳しく幅広くご紹介します。
- 夏を折り紙で飾ろう
- 夏の折り紙【浴衣】
- 夏の折り紙【アジサイ】〈平面〉
- 夏の折り紙【アジサイ】〈立体〉
- 夏の折り紙【カタツムリ】
- 夏の折り紙【傘】
- 夏の折り紙【スイカ】〈平面〉
- 夏の折り紙【スイカ】〈立体〉
- 夏の折り紙【織姫と彦星】
- 夏の折り紙【わっか飾り】
- 夏の折り紙【星】
- 夏の折り紙【編み飾り】
- 夏の折り紙【ちょうちん飾り】
- 夏の折り紙【吹き流し】
- 夏の折り紙【屑籠】
- 夏の折り紙【うちわ】
- 夏の折り紙【立体的な花火】
- 夏の折り紙【アイスクリーム】〈平面〉
- 夏の折り紙【アイスクリーム】〈立体〉
- 夏の折り紙【かき氷】〈平面〉
- 夏の折り紙【かき氷】〈立体〉
- 夏の折り紙【トウモロコシ】
- 夏の折り紙【クワガタ】
- 夏の折り紙【カブトムシ】
- 夏の折り紙【蝶】
- 夏の折り紙【セミ】
- 夏の折り紙【ひまわり】〈平面〉
- 夏の折り紙【ひまわり】〈立体〉
- 夏の折り紙をマスターしてみて!
1つのアイスを作るのに、2枚の折り紙を使います。カラフルでとてもかわいいですね。動画のコーンに使われていますが、英字新聞などを四角に切り取って、おしゃれな折り紙を自分で作ってみてもいいかもしれません。
夏の折り紙【アイスクリーム】〈立体〉
こちらは立体的なアイスクリームです。夏らしくアイス屋さんなど、子供のおままごとなどのおもちゃにも使えます。いろんな折り紙の色を使って、さまざまな味のアイスを作ってみましょう。
こちらはただ折り紙を丸めただけのアイスです。丸めた折り紙をカップに入れていろんな色で味を作ることができます。ビーズなどを散らしてトッピングすると、かわいいアイスを作ることができますよ。子供1人でも作ることのできる夏らしい作品、素敵ですね。
夏の折り紙【かき氷】〈平面〉
上の動画のかき氷は、シロップ部分をペンで塗って作っています。何色で塗るのかによって、簡単にいろんな味のかき氷を作ることができます。模様つきの折り紙でカップを作るとかわいいですね。氷などの文字を入れると、より夏を感じられますね。
夏の折り紙【かき氷】〈立体〉
少し難しくなるかもしれませんが、折り紙とはおもえないクオリティです。スプーンもかき氷と同じ色で作るとかわいいですね。夏祭りのかき氷屋さんなど、子供のおままごと遊びにも使えます。
夏の折り紙【トウモロコシ】
トウモロコシを折るときには、黄色系、緑系の2色の折り紙を使いましょう。ペンでコーン部分に線を書いておくと、よりリアルなトウモロコシに見えますね。
夏の折り紙【クワガタ】
夏の折り紙【カブトムシ】
上の動画にあるのはクワガタです。1枚の折り紙で作ることができます。とても簡単な折り方になりますが、もっとより立体感があるカブトムシが作りたい方は、下の動画をご覧ください。ヘラクレスオオカブトなど、リアルなカブトムシを作ることができます。夏の食べ物、スイカなどと並べて飾ってみてくださいね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目