2歳になったらできること。言葉・運動・生活面など発達段階の目安を紹介
2歳になるとどんどんできることが増えてきます。その半面、他の子と比べて「なんでうちの子はできないの」と悩むママもいるでしょう。2歳児の<生活><言葉><運動>別に発達段階の目安と個人差について、先輩ママの体験談を交えて紹介します。参考にしてください。
挨拶の練習をしましょう。挨拶はコミュニケーションの基本です。社会生活でも大切になるので「おはよう」「さようなら」「ありがとう」などの挨拶を積極的に教えてあげましょう。ママやパパが挨拶をする姿をお手本として見せたり、挨拶をごっこ遊びやままごとなどの遊びに取り入れるのもおすすめです。
《運動面》全身を使った遊びをしましょう
全身を使った遊びを取り入れ運動面の発達を促してあげましょう。さまざまな動きを通して体幹が鍛えられ、バランス感覚が養われます。外で思いっきり体を動かす時間を積極的に作ってあげるといいですね。音楽に合わせて体を動かすリトミックなどもおすすめです。
《運動面》指先を使った遊びをしよう
指先を使った遊びを取り入れましょう。手先が器用になって細かい動きができるようになってくる時期です。指先の発達を促す動きを遊びに取り入れてあげるといいでしょう。砂遊びやお絵描き、紐通しなど指先の力加減やコントロールをトレーニングできる遊びがおすすめです。
(2歳の運動面の発達を促す遊びについては以下の記事も参考にしてみてください)
できなくても大丈夫!焦らないで
2歳は生活、言語、運動面でできることがたくさん増える時期です。たくさんのことができるようになって、成長に日々驚かされます。しかし、あくまで目安です。発達には個人差があるので、できないことがあるからといって、悩む必要はありません。
つい「なんでうちの子はできないんだろう」と周りの子どもと比べて焦ってしまいがちです。それより少し前のわが子と比べて、できるようになったことを喜んであげることが大切です。2歳児の発達の特徴を子どもの成長を促す参考にしてください。子どものペースに合わせて応援してあげましょう。
Recommended
おすすめ記事
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!
女慣れしてない男はつまらない?優良物件の理由や特徴を紹介!付き合うためのアプローチ方法も
元彼と会う女性心理11選!未練から?友達として?男性は元カノをどう思うのか
元彼から電話が!相手の心理&復縁の可能性とは?関係別の適切な対処法も紹介