100均グッズやすのこで簡単DIY!男女別・おすすめアイデア50選
「DIYに興味はあるけど難しそう」なんて考えていませんか?実は100均グッズを使ったりすのこを使ったり、アイデア次第で初心者でも簡単にDIYすることができますよ。この記事ではそんなDIYの簡単おすすめアイデアを男女別にあわせて50選ご紹介します。
こちらのかっこいいバスロールサイン。実は作り方は簡単で、塗装した焼き網と切り取った紙袋を重ねて作られたそうです。アイデア次第でこんなに簡単で男前なインテリアが作れるなんで驚きですね。
他にも焼き網を使ったDIYはたくさんアイデアがあるので、また後ほどご紹介します。
4. 流木で万年日めくりカレンダー
流木や端材を使った万年日めくりカレンダーです。文字部分を抜いたステンシルが素敵ですね。もちろんステンシルでなく手書きにしても味が出ておしゃれになるでしょう。色合いもとてもかっこよく、ぜひ参考にしたくなる男前インテリアです。
5. すのこで男前壁面ディスプレイ
すのこ4枚で作られたおしゃれな壁面ディスプレイです。すべて100均グッズで作られているそうで、塗装も100均の水性ニスで行っているそうですよ。手軽に手に入るものなので、初心者でもDIYにチャレンジしてみたくなりますね。
男の工作!様々なラックをDIY
次にラックをご紹介します。ラックは実用性もあり、何よりも完成した時の達成感があります。簡単にDIYできるアイデアがたくさんあるので、参考にしてみてください。
6. 本格的なのに簡単ミニチェスト
かっこいいミニチェストです。作り方は既製品を塗装し接着しただけで、100均グッズで作られています。ここまで上手に塗装するのは初心者には難しいかもしれませんが、既製品を塗装して接着、というアイデアは初心者でもチャレンジできそうですね。
7. すのこで簡単男前ラック
すのこで作ったラックです。背面にバーベキュー網をつけてあり、すのこで作ったとは思えないかっこよさですね。ステンシルもアクセントになっていておしゃれです。すのこラックは作り方も簡単で、木工用ボンドやグルーガンでの接着も可能なので初心者にもおすすめのDIYです。
8. 100均グッズで男前ラック
こちらもすのこで作ったラックです。アクリル絵の具で塗装されていて、おしゃれなカラーリングが魅力的です。すべて100均グッズで作られているそうですよ。100均グッズだけでこんな素敵なラックができるなんで驚きですね。
9. パウンドケーキ型を使ったアイデアラック
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目