100均グッズやすのこで簡単DIY!男女別・おすすめアイデア50選
「DIYに興味はあるけど難しそう」なんて考えていませんか?実は100均グッズを使ったりすのこを使ったり、アイデア次第で初心者でも簡単にDIYすることができますよ。この記事ではそんなDIYの簡単おすすめアイデアを男女別にあわせて50選ご紹介します。
ユーロパレットでローテーブルを作る、少し本格的なDIYです。作り方は木材のカット、サンディング(やすり掛け)、キャスターをつけて重ねるだけという簡単なものだそうですよ。
しかし、ユーロパレットは大きい上になかなか手に入りにくいです。手軽に作ってみたい人はすのこを使って、ユーロパレット風のローテーブルを作ってみるのも良いでしょう。
DIYおすすめアイデア25選!女性編
ここでは、女性におすすめのDIYアイデア25選を紹介します。簡単でおしゃれなアイデアがたくさんあるので、参考にしてみてください。
簡単ナチュラルインテリア!壁掛けインテリアをDIY
まずは壁掛けインテリアをご紹介します。簡単にDIYできる、おしゃれなナチュラルインテリアのアイデアがたくさんあるので参考にしてみてください。
26. すのこ棚でナチュラルインテリア
すのこで作った棚に、ブリキのポットとプランツを組み合わせた壁面ディスプレイです。雑貨屋さんのような雰囲気が出ていて素敵ですね。ダンボールで作ったプレートもおしゃれで、参考にしたくなるアイデアです。
27. 鏡と端材でナチュラルインテリア
端材と鏡で作った壁掛けミラーです。かわいらしい色合いと、ドライフラワーのユーカリの葉がアクセントになっていてとてもおしゃれですね。
こちらの塗装はミルクペイントという水性塗料を使っています。ミルクペイントは優しくかわいらしい色合いが特徴で、女性や子どもに人気の塗料です。水性なので刷毛を水洗いできますし、屋外のものにも使用できるなど扱いやすい塗料なので、初心者にもおすすめです。
28. すのこを使ったブックスタンド
すのこを2枚使ったブックスタンドです。1枚は解体して枠にしています。すのこの形を少し変えることで、すのこっぽくないリメイクにしているそうです。星のガーランドがアクセントになっていてとてもおしゃれですね。
29. 100均グッズで簡単ピアス掛け
100均の焼き網とコルクボードで作ったピアス掛けです。焼き網の波型がうまくピアスを固定してくれるそうですよ。ピアスだけでなく、アクセサリーやキーホルダーをかけるのにも良さそうですね。
他にも焼き網を使ったDIYはたくさんアイデアがあるので、また後ほどご紹介します。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目