100均グッズやすのこで簡単DIY!男女別・おすすめアイデア50選
「DIYに興味はあるけど難しそう」なんて考えていませんか?実は100均グッズを使ったりすのこを使ったり、アイデア次第で初心者でも簡単にDIYすることができますよ。この記事ではそんなDIYの簡単おすすめアイデアを男女別にあわせて50選ご紹介します。
すぐに増えてしまうトミカを収納するトミカラックです。作り方は100均の木製仕切りケースを重ねてボンドで接着しただけ。とても簡単なので、DIY初心者のママからも人気のラックです。
不器用女子でもOK!焼き網を使って簡単DIY
次に焼き網を使ったDIYをご紹介します。100均などで売っている焼き網は加工しやすく、簡単DIYができると人気です。そんな焼き網リメイクのアイデアがたくさんあるので、参考にしてみてください。
36. 簡単おしゃれな焼き網ラック
焼き網を使った壁掛けラックです。作り方は端材に合わせて焼き網を曲げ、お好きな色に塗装するだけ。とても簡単におしゃれなインテリアがDIYできると初心者にも人気です。
焼き網を曲げるときは歪まないように注意しましょう。歪んでいると見た目が悪くなるだけでなく、ものを置いても倒れてしまいます。机にタオルなど傷つかない工夫をしてから、角を使って少しずつ丁寧に端から曲げていくと上手く曲げることができます。
37. 焼き網でクリスマスツリー
焼き網で作ったクリスマスツリーのディスプレイです。作り方は毛糸を巻いてポンポンや折り紙で飾りをつけるだけ。とても簡単なので初心者の方はもちろん、お子様と一緒に作ってみても良いですね。
38. ダイニングテーブルにレターラックをDIY
ダイニングテーブルに焼き網で作ったレターラックを付けました。ダイニングテーブルにフックをつけて焼き網ラックを吊るすだけなのでとても簡単です。小物入れやリモコン収納にも良さそうですね。
39. 工具いらずの焼き網スリッパラック
100均の焼き網とパンチングボードで作ったスリッパラックです。焼き網とパンチングボードは結束バンドで留めているので、工具は一切必要ありません。100均のナンバープレートをつけると、ぐんとおしゃれになりますね。
40. 焼き網とカッティングボードのおしゃれなカゴ
100均の焼き網とカッティングボード(まな板)、丸棒だけでおしゃれなカゴがDIYできます。プレートやタグがおしゃれですね。焼き網とカッティングボードがちょうど良い大きさなので、焼き網をカッティングボードに合わせて曲げるだけで作ることができます。
こちらはカッティングボードと焼き網はタッカーやで固定しています。カッティングボードに穴をあけて、結束バンドやワイヤーで固定しても良いでしょう。塗装やデコレーションをしておしゃれなカゴを作ってみてくださいね。
DIY女子入門編!簡単リメイクシート
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目