こどもの日にプレゼントはあげる?予算相場は?おもちゃ・お菓子など男の子が喜ぶものは?

この記事ではこどもの日にプレゼントをあげるものなの?といった疑問をはじめ、プレゼントの選び方や、予算相場など【体験談】も交えて紹介します。おもちゃ・お菓子など、こどもの日に男の子が喜ぶおすすめのプレゼント10選も紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

Contents
目次
  1. こどもの日にプレゼントはあげるもの?何をあげるの?
  2. こどもの日のプレゼントの選び方や予算相場は?
  3. こどもの日におすすめのプレゼントランキング10選!おもちゃ・お菓子など
  4. こどもの日はプレゼントを買ってお祝いしよう!

こどもの日にプレゼントはあげるもの?何をあげるの?

「こどもの日には、プレゼントをあげるものなの?」と悩んでいる方はいませんか?5月5日の祝日、こどもの日は「男の子がすこやかに成長しますように」と願うお祝いの行事だとされています。ただ、どういったかたちでお祝いをするかは地域や家庭によって異なり、プレゼントをあげるかどうかや何をあげるかについても同様です。

では、先輩ママ・パパたちはこどもの日にどういったお祝いをしているのでしょうか?ここではまず、こどもの日のお祝いやプレゼントに関する先輩ママ・パパたちの体験談を紹介します。

(子どもへのお祝いについては以下の記事も参考にしてみてください)

幼稚園・保育園の入園祝い!金額相場は?贈るプレゼントおすすめ20選も!

プレゼントをあげた

先輩ママ

40代前半

こどもの日には、いつもプレゼントをあげてるよ。毎年のことだから、あまり高価なものじゃないけどね。小さい頃は手作りのおやつだったな。小学生になった今は、文房具とかタオルとか実用品をあげてる。

先輩パパ

30代前半

うちでは、こどもの日には毎年本をプレゼントしてる。息子は小さいころから本が大好きだったから、成長に合わせて喜んでもらえるような本をあげるようにしてるよ。

こちらの「プレゼントをあげた」という先輩ママ・パパの家庭では、毎年こどもの日にプレゼントをあげる習慣ができています。ただ、ゲームやおもちゃなどの高価なものではなく、手作りのおやつや本、実用品といったプレゼントをあげているようです。

(子どもにあげる手作りおやつについては以下の記事も参考にしてみてください)

2歳児におやつをあげる量や時間帯は?市販のお菓子や手作りレシピのおすすめも!

プレゼントはあげていない

女性

20代後半

息子の誕生日がこどもの日と近いから、我が家はこどもの日に特別なプレゼントはあげてないなあ。でもせっかくの祝日だから、旅行に行ったりおいしいものを食べに行ったりしてお祝いはするようにしてるよ。

先輩ママ

20代前半

うちはじいじ・ばあばが毎年こどもの日にいつもプレゼントをくれるから、親からはプレゼントあげたことない…。こどもの日にはお出かけしたり好きなことさせてあげたりしてるけど、やっぱり何かあげなきゃだめなのかな?

こちらの先輩ママたちは「誕生日がこどもの日に近いから」「おじいちゃん・おばあちゃんがプレゼントをくれるから」といった理由で、こどもの日のお祝いにプレゼントをあげていません。ただ、プレゼントを贈らないかわりに旅行や外食、お出かけといったかたちでお祝いをしてあげているようです。

(子どもとの旅行については以下の記事も参考にしてみてください)

1歳児との旅行!移動や旅先での子どもの食事はどうする?持ち物リストも紹介!

こどもの日のプレゼントの選び方や予算相場は?

こどもの日にプレゼントをあげると決めたものの「どんなものを選べば良いの?」「いくらぐらいの値段のプレゼントをあげるものなの?」といった疑問が浮かんできた方もいるでしょう。そこで、こちらで紹介するのがこどもの日のプレゼントの選び方や予算の相場についてです。

ここでも先輩ママたちの体験談を紹介しますので、それをもとにプレゼントの選び方や予算について検討してみましょう。

先輩ママ

30代前半

毎年こどもの日のプレゼントは悩むんだけど、あまり値段の高いものはあげないように気を付けてる。誕生日やクリスマスもあるしね。今年は文房具、今年はお菓子って感じでまず親でカテゴリーを決めて、そこからは本人の希望を聞いて選んでるよ。

先輩パパ

30代後半

息子自身が欲しいものは誕生日に買ってあげてるから、こどもの日には自分たちが息子の年齢や発達にあったおもちゃをプレゼントしてる。これまでには知育玩具や図鑑をあげてるよ。予算は相場がよくわからないけど、基本的に3000円以内かな。

こちらの先輩ママ・パパは、こどもの日のプレゼントは「本人の希望に沿ったものを選ぶ」「親が年齢や発達に合ったものを選ぶ」といった選び方をしているようです。具体的には文房具や絵本、知育玩具などが挙がりました。

誕生日やクリスマスのことも考えて、予算は高くなり過ぎないようにしていますね。予算の相場としては1000~3000円程度だと捉えておくと良いでしょう。

(子どもの知育玩具については以下の記事も参考にしてみてください)