ダイソーのLED電球レビュー!耐久性・発色・消費電力は?ワット別に紹介!

実は、あのLED電球をダイソーでも購入できるって知っていましたか?ダイソーのLED電球の耐久性・発色・消費電力をワット別にレビュー。コスパの良いLED電球の活用方法もご紹介します。ぜひインテリアに取り入れる際の参考にしてみてください。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. ダイソーのLED電球って?
  2. 電球についておさらいしよう
  3. ダイソーのLED電球をインテリアに取り入れよう
  4. ダイソーの20W型相当LED電球
  5. ダイソーの40W型相当LED電球
  6. ダイソーの60W型相当LED電球
  7. ダイソーのLED電球を活用しよう

ダイソーなどの100均ショップで200円から気軽に購入することができコスパの良いLED電球ですが、白熱電球と同じように手軽にインテリアに取り入れることが可能です。次に、室内の照明についてご紹介します。

シーリングライト

天井に直接取り付けて使うタイプの照明のことをシーリングライトといいます。この照明方法は高い位置から光を照らすことができるという特徴があります。そのため部屋全体を明るくすることができるため人気があります。シーリングライトは広い部屋を1つの照明具で済ませたいような場合に適している照明方法です。

シーリングライトは部屋の空間をバランスよく照らし、ふわっと優しいイメージに演出できるところが人気の秘密です。照明具のデザインも、天井に直接取り付けるためにシンプルなものが多く、シーリングタイプの照明は部屋をすっきりとしたレイアウトに整えてくれるでしょう。

ライトについては以下の記事も参考にしてみてください。

【ダイソー】アンティーク調ライト5選&リメイク実例集!ドール用にも! | YOTSUBA[よつば]

ペンダントライト

コードやチェーンなどによって電球を天井から吊り下げるタイプの照明器具のことをペンダントライトといいます。ペンダントライトは天井から吊り下げるという性質上、照明の位置がシーリングライトよりも低くなります。

そのため、光が拡散する範囲はシーリングライトよりもペンダントライトのほうが狭いという特徴があります。逆にいえば、ペンダントライトは照らしたい物から照明器具までの位置が近く、強い光を対象物に照らす事ができるので、シーリングライトにはない便利な面もあるということが言えます。

シーリングライトは部屋全体をまんべんなく照らすのに対し、ペンダントライトは明暗をはっきりとさせる効果があります。そのため、ペンダントライトを設置する事によって部屋のアクセントにもなりおしゃれの幅が広がるところも、ペンダントライトをおすすめする理由のひとつです。

ペンダントタイプの照明器具は、様々なデザインがあるため、部屋のイメージによって照明器具を選ぶ楽しみもあります。また、ペンダントライトをテーブルの真上などに使って読書や勉強をするなどの実用的な使い方をするのもおすすめです。

(ダイソー商品を利用したインテリアについては以下の記事も参考にしてみてください)

【ダイソー】フォトフレームのリメイク術25選!北欧風などデザイン別に紹介!
【ダイソー】新生活に使えるアイテム25選!お鍋や掃除グッズなどジャンル別に紹介!