100均
初心者も簡単*ボトルアクアリウムの作り方!みんなの素敵な作品集も
場所を取らず、手軽に熱帯魚を観賞できるボトルアクアリウム。ボトル・水草・光源・メンテナンスなどを【動画】で解説します。必要な材料・素材など準備物、はじめてのボトルアクアリウムで失敗しないためのコツ、作り方もご紹介いたします。
( 8ページ目 )
Contents
目次
インテリアの中に溶け込んでいるボトルアクアリウム。とってもおしゃれです。
100均で買った瓶と赤玉土で作ったから制作費216円(税込)
— ためくる (@tamecruezy) December 6, 2017
水草は他の水槽から拝借 。
石と木の枝はそにへんで拾ったよ。#ボトルアクアリウム pic.twitter.com/jsQjOTuylX
100均の瓶と土で作られたボトルアクアリウム。なんと製作費216円!
うちの小さな水族館(^^)
— ただろっそ (@torosso7) November 19, 2017
アカヒレ1匹だけど・・・充分カワイイw
100均ボトルに100均ソイル
あと水草はマツモ。
これで安定してる(^^)v#ボトルアクアリウム #アカヒレ #100均 #カワイイ pic.twitter.com/jZFNEGygB6
こちらも100均の瓶とソイルで作られたボトルアクアリウム。アカヒレを飼育しているようです。シンプルだけど、初心者さんはこのぐらいのボトルアクアリウムから始めるのがベスト。
ボトルアクアリウムを始めよう!
小さなボトルの中に小さな生態系を作れるボトルアクアリウム。維持管理は難しいときもありますが、お魚たちが泳いでいる姿を見る時間は何にも代えがたい癒しがあります。ぜひこの機会にボトルアクアリウムに挑戦してみましょう。
Recommended
おすすめ記事
【確定申告・いつまでに?やるべきか?】わかりやすく順序だてて解説します!!
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!