御朱印・御朱印帳
【全国編】人気の御朱印ランキング!エリア別おすすめデザイン77選!
神社やお寺に参拝した証としてもらえる御朱印。最近では色々なメディアやSNSでも見かけるようになりましたね。そこで人気の御朱印ランキングとおすすめの御朱印デザインをエリア別で紹介します。御朱印集めの参考に、人気の御朱印ランキングとおすすめデザインをご覧下さい。
( 2ページ目 )
Contents
目次
住所 | 〒818-0117 福岡県太宰府市宰府4丁目7番1号 太宰府天満宮社務所 |
---|
御朱印も梅の花をかたどっていて素敵ですね。
人気の御朱印ランキング【第13位】東大寺(奈良県)
奈良時代に聖武天皇が建立したのが東大寺です。
住所 | 東大寺寺務所 〒630-8587 奈良市雑司町406-1 |
---|
東大寺で御朱印をいただける場所は全部で13ヶ所。境内はとても広く観光客も多いので1日で全ての御朱印をいただくのは骨が折れますが、国宝を堪能しながら参拝するのも良いですよね。
人気の御朱印ランキング【第12位】鶴岡八幡宮(神奈川県)
鶴岡八幡宮! pic.twitter.com/3WfKtAWe52
— ピヨピヨ (@QjR47iyUNJUqiRP) March 12, 2018
古都鎌倉、その中心に位置している鶴岡八幡宮は、鎌倉幕府を開いた源頼朝ゆかりの神社として歴史的にも有名な神社です。
住所 | 〒248-8588 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31 |
---|
鶴岡八幡宮の御朱印には「鶴岡八幡宮」と「旗上弁財天社」の2種類があります。
人気の御朱印ランキング【第11位】伏見稲荷大社(京都府)
伏見稲荷大社といえば朱色の鳥居が連なる千本鳥居が有名ですね。
住所 | 〒612-0882 京都市伏見区深草薮之内町68番地 |
---|
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目