御朱印・御朱印帳
【全国編】人気の御朱印ランキング!エリア別おすすめデザイン77選!
神社やお寺に参拝した証としてもらえる御朱印。最近では色々なメディアやSNSでも見かけるようになりましたね。そこで人気の御朱印ランキングとおすすめの御朱印デザインをエリア別で紹介します。御朱印集めの参考に、人気の御朱印ランキングとおすすめデザインをご覧下さい。
( 3ページ目 )
Contents
目次
伏見稲荷大社の御朱印は全部で3種類。さらに毎年4月20日頃から5月3日まで執り行われる稲荷祭の間だけいただける限定御朱印もあります。
人気の御朱印ランキング【第10位】明治神宮(東京都)
明治天皇と昭憲皇太后を祀る明治神宮は大正9年に創建されました。
住所 | 〒151-8557 東京都渋谷区代々木神園町1-1 |
---|
御朱印の上の中央部分にある神紋は、主祭神である明治天皇と昭憲皇太后にゆかりのある「菊紋」と「桐紋」です。
人気の御朱印ランキング【第9位】金閣寺(京都府)
金閣寺は正式名を鹿苑寺と言います。1994年にユネスコの世界文化遺産に登録されました。
住所 | 〒603-8361 京都市北区金閣寺町1 |
---|
御朱印は上の画像にある舎利殿(金閣)のものと石不動尊の2種類があります。
人気の御朱印ランキング【第8位】八坂神社(京都府)
八坂神社は「祇園さん」とも呼ばれ、長く親しまれてきた神社です。
住所 | 〒605-0073 京都市東山区祇園町北川625番地 |
---|
八坂神社の御朱印は11種類、さらに限定御朱印もあります。上の御朱印は八坂神社でのみいただける青龍が描かれた御朱印です。
人気の御朱印ランキング【第7位】鈴虫寺(京都府)
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目