【全国編】人気の御朱印ランキング!エリア別おすすめデザイン77選!

神社やお寺に参拝した証としてもらえる御朱印。最近では色々なメディアやSNSでも見かけるようになりましたね。そこで人気の御朱印ランキングとおすすめの御朱印デザインをエリア別で紹介します。御朱印集めの参考に、人気の御朱印ランキングとおすすめデザインをご覧下さい。

( 25ページ目 )
Contents
目次
  1. 御朱印ってどんなもの?
  2. 人気の御朱印ランキング!【全国編】
  3. 御朱印のエリア別おすすめデザイン77選!
  4. 御朱印のエリア別おすすめデザイン【北海道】
  5. 御朱印のエリア別おすすめデザイン【東北】
  6. 御朱印のエリア別おすすめデザイン【関東】
  7. 御朱印のエリア別おすすめデザイン【中部】
  8. 御朱印のエリア別おすすめデザイン【近畿】
  9. 御朱印のエリア別おすすめデザイン【中国】
  10. 御朱印のエリア別おすすめデザイン【四国】
  11. 御朱印のエリア別おすすめデザイン【九州】
  12. 御朱印集めで色んな神社やお寺を知ろう!

中央の葵の御紋に「昧」という一文字が印象的な御朱印です。ちなみに「昧」は松江7代藩主松平治郷(不昧公)のことだそうです。

60. 須我神社(島根県)

雲南市にある須我神社は古事記に最初に出てくる宮であり、ヤマタノオロチ伝説とゆかりのある神社です。

住所〒699-1205 島根県雲南市大東町須賀260

中央の印判には「須我宮」と「出雲」の文字。その周りに八雲が描かれているところが、いかにも神話に出てくる神社らしくていいですね。

61. 隠岐国分寺(島根県)

隠岐に建てられた第一のお寺とされている隠岐国分寺。本堂前の舞台で舞われる「隠岐国分寺蓮華会舞」は国の重要無形文化財に指定されています。

住所隠岐の島町池田風呂前5

菊と葵の印判に迫力ある文字がかっこいいですね。

62. 縣主神社(岡山県)

岡山県の井原市に鎮座する縣主神社。いつ創建されたのかは不明だそうです。

住所〒715-0004 井原市木之子町3909

迫力のある鬼が描かれた御朱印。宮司さんが一枚一枚手書きをしてくれるということで、まさに世界に一つの御朱印ですね。