食器洗いスポンジ人気TOP15!素材別の特徴やキッチンにあった選び方も

口コミで人気の食器洗いスポンジを、ウレタン・マイクロファイバー・アクリル・ナイロンなど素材の違いや、おすすめの選び方とともにご紹介。食器洗いスポンジのメリット・デメリットをそれぞれしっかりとご説明するため、ネガティブなレビューでも読者のためになりそうなものがあれば惜しみなく紹介します。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. 使いやすい食器洗いスポンジとは?
  2. 食器洗いスポンジの素材はどんなものがある?
  3. 食器洗いスポンジの構造!どんな種類がある?
  4. おすすめの食器洗いスポンジの選び方
  5. 食器洗いスポンジランキングの人気TOP15をご紹介!
  6. へたりにくい食器洗いスポンジ
  7. 使いやすいサイズの食器洗いスポンジ
  8. 明るい色で汚れが見える!食器洗いスポンジ
  9. 軽い汚れに!洗剤いらずの食器洗いスポンジ
  10. 頑固な汚れにおすすめの食器洗いスポンジ
  11. コップなどの食器洗いに!柔らかい食器洗いスポンジ
  12. おすすめの食器洗いスポンジで食器をきれいに!

へたりにくい食器洗いスポンジを選ぶ

食器洗いスポンジを選ぶにあたり、耐久性は大事なポイントです。たくさんの中から吟味してスポンジを購入したのに、すぐにへたってしまったらがっかりですよね。また、安くてもすぐボロボロになってしまうのでは、結局コスパが悪くなってしまい本末転倒です。

食器洗いスポンジは毎日の家事に使うグッズだからこそ、へたりにくく丈夫な食器洗いスポンジを選ぶのがおすすめの選び方と言えるでしょう。

使いやすいサイズの食器洗いスポンジを選ぶ

食器洗いスポンジを選ぶときには自分の手になじむ、使いやすいサイズであることも選び方の重要なポイントです。大きすぎるサイズでも、小さすぎるサイズでもおすすめできません。

家事は毎日のことなので、サイズが合わないという使いにくさがストレスになり、結局使わなくなってしまう可能性があります。そうならないためにも、サイズの確認は怠らないようにしましょう。

明るい色の食器洗いスポンジを選ぶ

食器洗いスポンジに明るい色をおすすめする理由は2つあります。1つ目はスポンジに付着した汚れが見やすいこと。スポンジの汚れに早めに気付けるので、スポンジに付着した汚れを洗って清潔に保つことや、交換時期の目安がわかりやすくなる効果があります。

2つ目は、カラフルな色合いでキッチンを明るく華やかにしてくれること。殺風景になりがちなキッチンに明るい色のスポンジがあると、キッチンのアクセントになるだけでなく、家事の時間も楽しくしてくれる効果も期待できそうです。

汚れや食器の種類によって食器洗いスポンジを選ぶ

最近の食器洗いスポンジは、洗う食器や落としたい汚れによって、素材や形が工夫されているスポンジもあります。そのため、1種類のみのスポンジを使うのではなく、目的に合わせて数種類のスポンジを使い分けるのもおすすめです。

例えば、軽い汚れ用と頑固な汚れ用や、平たいお皿洗い用とコップ洗い用など、用途別に使うスポンジを分けた方が、より目的に合ったスポンジを選びやすいでしょう。上手に選ぶと家事の時短やエコにもつながります。

(食器や掃除グッズについては以下の記事も参考にしてみてください)

【ダイソー】新生活に使えるアイテム25選!お鍋や掃除グッズなどジャンル別に紹介!

食器洗いスポンジランキングの人気TOP15をご紹介!

ランキングで人気の食器洗いスポンジをご紹介します。どれも口コミやランキングで人気のある食器洗いスポンジですが、あえて「◯◯ランキング」というようなランキング形式にはしていません。使いやすいかどうかの使用感や、スポンジに求める機能には個人差があり、ランキングで上位のものが、必ず誰にでも合うとは限らないからです。

ランキングでおすすめの食器洗いスポンジを様々な目線からご紹介するので、自分好みの食器洗いスポンジランキングを作ってみてください。口コミも選ぶときの参考になりますよ。

へたりにくい食器洗いスポンジ

口コミでもへたりにくいと人気の食器洗いスポンジをご紹介します。へたりにくいスポンジはランキングでも上位を占める人気の食器洗いスポンジ。丈夫で長持ちするコスパ重視のスポンジを求めている人におすすめです。

1. ダスキン 台所用スポンジ抗菌タイプ【ウレタン・不織布】