【動画】簡単*おしゃれな手作りコースターの作り方!素材別に紹介!
雑貨屋さんに行くとコースターも可愛いもので溢れていますよね。コースターの作り方って比較的簡単です。自分で手作りしてみませんか?布・フェルト・コルクなど素材別に、コースターや初心者向けのコースターの手作り動画ご紹介します。作り方を参考に手作りしてみてくださいね。
こちらは初心者さんにもわかりやすいコースターの作り方です。難しそうですが動画を見ながらだと簡単にできます。おりがみのようなコースターで、端っこのタッセルも可愛いですね。長いはぎれが余ったら作ってみたいコースターです。
(ハギレのハンドメイド小物については以下の記事も参考にしてみてください)
【麻布】こぎん差しで手作りコースター
こちらは「こぎん刺し」で作ったコースターです。こぎん差しは青森県津軽地方に伝わる刺し子の技法だそうで、麻布を使います。好きな形に刺繍ができるので、コツコツ仕上げたい方にもおすすめです。
こちらも素敵ですね。雑貨屋さんに売っていそうですよね。生地のマス目に沿って刺繍糸を入れる単純作業なので初心者さんにもおすすめです。
こぎん刺しの作り方をご紹介
完全オリジナルで作ると仕上がりが楽しみになりますね。手間をかけたぶん、きっとお気に入りのコースターになりますね。こちらはこぎん刺しの作り方の動画です。是非参考にしてくださいね。
【フェルト】で手作りコースター
フェルトボールで作ったコースターがとてもおしゃれですね。羊毛フェルトを丸めて作る方法と、フェルトボールから作る簡単な方法もありますよ。1個1個縫い付けるのも大変ですが、完成したときは感動しますよね。大きめに作れば鍋敷きにもなります。置いておくだけでもインテリアになりますね。
羊毛でつくるポンポン手作りコースター
フェルトのぽんぽんを星型にくっつけたコースターです。タグもついていて使いやすそうですね。使わないときはインテリアにしても可愛いですね。コースターにするのがもったいないくらい可愛いですよね。
【フェルト】ボールコースターの作り方動画
こちらはフェルトボールを作って、コルクにつける作り方です。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目