卒園式のコサージュおすすめ15選!色など選び方は?コーデ実例集も
地味な印象になりがちなママの卒園式コーデにはコサージュを使いましょう。今回紹介するのは卒園式でのコサージュを付ける位置・色・形の注意点や入学式でもそのまま使えるコーデの実例多数。フォーマル・カジュアルと服装に合わせたママたちのリアルな声をお届けします。
式典で使うコサージュは生花が最も相応しいとされますが、生花ではないからこそ楽しめるものがパールやビジューなどの飾りです。派手過ぎず、地味過ぎず、保育園や幼稚園の卒園式にな華やかさを添えるコサージュを選びましょう。
13. パールとビジューの華やかコサージュ
コサージュの華やかなカラーにパールとビジューの輝きが加わることで、より豪華な印象になります。卒園式ではコサージュとして使い、結婚式や子供の発表会には髪飾りとしても使えるコサージュです。
楽天レビュー
★★★★★
中央のパールが大粒で、とてもきれいです。
卒業式のブラックのスーツに合わせます。
14. a.v.v WOMEN コサージュネックレスSET アー・ヴェ・ヴェ
パールに白いお花の組み合わせのコサージュネックレスは、卒園式でも入学式でも使える人気のアイテムです。これ1つあれば、スーツに合わせてアクセサリーやコサージュなどの色を考えたコーデに迷うこともなさそうですね。
15. シルクモアレリボンコサージュ
丸く優しい印象を与えるコサージュにパールが下がることで、より豪華さを感じられるコサージュです。卒園式や入学式など、様々なフォーマルの場に映えるデザインとなっています。年齢に関係なく人気があるデザインです。
先輩ママ
30代
子供の卒園式と入学式用に購入したスーツは黒とベージュでした。オフホワイトのコサージュは、どちらの色にもよく合い気に入っています。しっかり作られており、これから色々なフォーマルな場で役に立ちそうです。
卒園式にコサージュを付けたママ達のコーデ実例集
コサージュの色や大きさで全体の印象は随分変わります。実際に子供の卒園式のコーデにコサージュを上手に取り入れたおしゃれママ達のコーデ実例集を参考にしてみましょう。
黒のスーツに白のコサージュは卒園式の定番の人気スタイルです。地味になりがちな黒のスーツに華やかさを足してくれます。白のコサージュを一つ持っておくと保育園や幼稚園の卒園式から小学校の入学式、卒業式と長く使えるためおすすめです。
写真のように大きなコサージュを付けると、とても華やかですね。白だけでなく、さりげないアクセントカラーが入ったおしゃれなコサージュです。
ピンクは卒園式の黒のスーツにも、入学式の明るい色のスーツにもよく合う色です。ピンクのコサージュを使うとママの顔色もよく映え、記念写真を撮るにもいいでしょう。普段の服装やアクセサリーにピンクを使うことが少ない人でも淡いピンクは女性らしく品がいいため、使いやすコサージュの色の一つです。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目