卒業式のコサージュおすすめ15選!色など選び方は?コーデ実例集も

卒業式は華やかなイメージを与えるコサージュをつける方も多いでしょう。今回はフォーマル・カジュアルに合うコサージュと、卒業式でのコサージュをつける位置・色・形などをご説明します。さらに、コーデの実例多数やママたちのリアルな声や注意点などもご紹介していきます。

Contents
目次
  1. 卒業式にコサージュをつける意味
  2. 卒業式につけるコサージュのマナー
  3. 卒業式につけるコーサージュの位置は?
  4. 卒業式につけるコサージュの色や形は?
  5. 卒業式のコサージュおすすめ15選
  6. 【ピンク系】卒業式におすすめのコサージュ
  7. 【パープル系】卒業式におすすめのコサージュ
  8. 【ホワイト系】卒業式におすすめのコサージュ
  9. 卒業式のコーサージュコーディネイト
  10. 卒業式は華やかで素敵なコサージュを選びましょう

卒業式にコサージュをつける意味

小学校などの卒業式に出席するママの中で、コサージュをつけようか悩んでる方や、卒業式になぜコサージュをつけるのか疑問に思ったことはありませんか?コサージュには、「あなたをお祝いします」という意味合いが込められています。

卒業式は、子供達よりも派手にならないために、おとなしい落ち着いた色の服を選ぶ傾向にあるため、コサージュも色を合わせていくのが大人のマナーになっています。卒業式など子供の大事な式の時は、マナーを守ってコーディネイトを決めることを意識しましょう。

本記事の前半では、卒業式につけるコサージュの位置や色や形、マナーについてご説明していきます。具体的なコサージュのランキングを知りたい方は、後半から読むことをおすすめします。

(コサージュについては以下の記事も参考にしてみてください)

卒園式のコサージュおすすめ15選!色など選び方は?コーデ実例集も 
卒園式のコサージュ・ブローチおすすめ15選!上手な選び方と付け方は?
入園式はコサージュで華やかに!選び方は?人気のおすすめ商品11選

卒業式につけるコサージュのマナー

小学校など学校行事の卒業式につけるコサージュはなんでもいいというわけではありません。コサージュのつけ方にもマナーがあり、卒業式に出席するママはコサージュの位置や色や形まで、卒業式にあったものを選ぶ必要があります。

シルクやオーガンジー、生花やプリザーブドなどの素材で作られた、コサージュを選ぶのがマナーとされています。布やビジューで作られているコサージュは学校行事では好ましくないとされているので注意しましょう。他にもつける位置や色や形などにもマナーがありますので、下記で詳しく説明していきます。

(幼稚園の卒園式の準備については以下の記事も参考にしてみてください)

幼稚園の卒園式の準備は?先生への挨拶は?カメラは必須?体験談あり
【2018年】幼稚園の卒園式はいつ?日程や服装・マナーを紹介

卒業式につけるコーサージュの位置は?

コサージュをつける時は、はっきりとした決まりはないですが、左胸の上(脇と鎖骨の間)とされています。この位置につけることによって、コサージュに視線誘導することができ、着瘦せ効果があります。

襟がある服の時は襟部分にコサージュをつけましょう。襟がない服を着る場合は、鎖骨周辺につけると自然にコサージュをつけることができます。他にもコサージュをアクセントとして、バッグにつけたり、腰紐の部分につけたり、ヘアアクセとして利用することもできます。

卒業式につけるコサージュの色や形は?

小学校などの卒業式の時には、どんな色のコサージュでもつけていいわけではありません。色の濃い、赤や黒、濃いオレンジなど原色のはっきりした色のコサージュは好ましくないと言われています。

卒業式は暗めの色のスーツを着る方がほとんどです。そこに濃い色のコサージュをつけてしまうと、品がないように見えてしまったり、逆に老けた印象を与えてしまったりと、マイナスな面が多くなってしまいます。