シナモンスティックの使い方!再利用はできる?簡単レシピや美容効果も紹介
カフェで注文したコーヒーにシナモンスティックが付いてきて使い方がわからずお困りですか?マドラー代わりや風味付けの使い方で合っているの?シナモンスティックは色々な料理に使えて【健康効果】もある優れものです。今回はその優れた効果と【簡単レシピ】をご紹介します。
腸が健康になるとお肌の調子も良くなり生活習慣病の改善にもつながると言われていますね。便秘薬を飲む前に食べることで便秘が解消するならばぜひ試してみたいですよね。やはりシナモンと相性が良いりんごやバナナは積極的に取り入れたいです。シナモンスティックは再利用できますし使い方次第で健康にもなりますし良いこと尽くしです。
(便秘については以下の記事も参考にしてみてください)
【肉料理】シナモンスティックの使い方 簡単レシピ[動画]
香辛料を沢山使って作る本格的なカレー作り、憧れますね。手順のわかりやすいレシピを集めてみましたので参考にしてみて下さいね。材料も香辛料の専門店に行かなくてもスーパーなどでそろえることができます。これを機に香辛料の使い方や香辛料を加えるタイミングなども学んでいきましょう。
北インドのカレー チャナマサラ
香辛料をたっぷり入れた本格的なインドのカレーです。カレーといってもカレー粉は入れないトマトカレーです。最後に加えるひよこ豆の甘みと唐辛子の辛味トマトの酸味が絶妙で、ご飯が進む一品です。ひよこ豆もホックホクです。(ひよこ豆は水煮でもいいですが乾燥豆のほうがおいしいようです)辛さは唐辛子で調節すればお子様も食べることができますよ。
肉骨茶(バクテー)
バクテーはマレーシア、シンガポールの鍋料理でぶつ切りの肉に醤油と香辛料を加える煮込み料理です。こちらのレシピではスペアリブと豚バラブロックにシナモンスティック、八角、白胡椒、しょうがなどのスパイスを入れて煮ています。豚肉のビタミンもたっぷりとれますしいいこと尽くし。醤油味でご飯も進みそうです。疲れたときに食べると良いですよ。
#モロッコのハリーラ
— chef (@CarthagoChef) February 26, 2018
玉葱一個とラム肉200gの角切りをバター大匙2で炒めレンズ豆2カップ、シナモン、ジンジャー、ターメリック、パプリカ各小さじ半分入れます。1カップのひよこ豆、皮むきトマト一個をチキンブイヨン2リットルで煮込みます。仕上げにコリアンダーです。 pic.twitter.com/10fxpa5NNH
ドラマでも登場して話題になったモロッコのハリラスープですね。断食の後に食べる野菜スープだそうです。空っぽだった胃のウォーミングアップに食べると言うことは、胃にとても優しいってことですよね。日本の味噌汁と同じようなポジションらしいですし、これは是非試してみたいです。
シナモンスティックの使い方次第でオシャレ空間?
シナモンスティックの期限が切れてしまったという方はこの方法で再利用しましょう。こちらの方はお花の鉢の周りにシナモンスティックを並べてリボンでとめていますね。ほんのりいい匂いがしそうでとてもかわいいです。シナモンスティックを何本か麻紐で束ねて置いておくだけでも絵になりますしクリスマスシーズンならリースに加える方法もありますよ。
こちらはハーバリウムというインテリア雑貨です。瓶にお好みのドライフラワーやドライフルーツなどを入れ専用のオイルを入れます。シナモンスティックも加えると可愛いですね。とてもおしゃれなインテリアになりますよ。水にゆらゆらと揺れているようでとてもきれいです。使い方次第でこんなに素敵なインテリアに変身するんですね。
(ハーバリウムについては以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目