ライフスタイル
結婚式のコサージュマナーまとめ!正しい付け方&選び方は?実はNGな色も?
みなさま、結婚式でコサージュを使ったことはありますか?実はコサージュの使い方にもマナーがあるので、結婚式お呼ばれの際のコサージュを付ける位置・色・形を知り、ワンランク上の結婚式コーデを目指してみませんか?コサージュの色別におすすめコーデもお伝えします。
( 6ページ目 )
Contents
目次
30代の方はシニヨンなどのアップスタイルは耳より上でまとめることでぐっと若々しくなります。40代の方は反対に耳より下でまとめると落ち着きのある上品なスタイルになりますよ。
50代の髪型
50代は自分に合った服装と髪型などが求められセンスも問われる大人の女性です。
冠婚葬祭の場では気品あるスタイルを心がけましょう。
50代の方が結婚式に出席する際の髪型ですが、和装洋装問わず、やはりアップスタイルまたはハーフアップスタイルを選択すると上品な印象を与えます。
全部アップにしてしまうのは、顔回りや首元が気になってしまう50代の方も多いと思いますのでそんな時はエレガントに見えるハーフアップにしてみるのがおすすめです。
ハーフアップとは後ろの髪を上半分でアップする人気のスタイルです。
年齢関係なく、冠婚葬祭では、髪をひとつにまとめることが基本となっておりますので、覚えておくと良いでしょう。
コサージュはコーデのバランスを取る名脇役
コサージュは服装や髪型によってバランスを見ながら選びましょう。色々な花のモチーフであるコサージュはひとつ添えるだけでパッと華やかにしてくれる可愛いアクセサリー。季節によって、花のデザインを選ぶのも素敵ですよ。
ここまで、参考になりましたでしょうか?
ぜひマナーを守ってコサージュを結婚式のスタイルに取り入れてくださいね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目