【コストコの牛タン】ウマい切り方&レシピ10選!値段や冷凍・保存方法も
コスパも良くて肉質も良い【コストコの牛タン】。仙台風に厚切りされているものも美味しいですが、丸ごと1本チルド「USAチルドビーフ カワムキ牛タン」は値段も安くてお得。そんな【コストコの牛タン】の扱い方や活用方法とおすすめレシピをご紹介します!
「牛タン」の「焼く」以外の料理方法で、オリーブオイルで揚げるように焼きながら食べるレシピです。ご飯のおかずというよりもむしろ「酒のおつまみ」といった雰囲気です。
【ブロック】【シチュー】【レシピ】[煮込み]7.牛タンシチュー
コストコの牛タンのブロックをブロックのまま煮込む料理もボリュームがあって美味しいです。焼いた牛タンとは一味違う、まるで特別な日のごちそうのようなメニューになりますよ。
この牛タンシチューは圧力鍋を使って作っているのでかなり時短になっています。牛タン1本全部使っているのが特徴ですね。
このレシピは炊飯器を使っているので、圧力鍋を使うよりもお手軽に出来ています。さらにコストコの牛タンブロックのタン先を使っているので、タン元は焼肉にして、残ったタン先の部分の活用方法としてはとてもわかりやすいです。
こちらのレシピはさらに本格派。「シチュー」というよりも「牛タン」を食べる感じですね。こちらも牛タン1本を丸ごと使っています。ポイントは牛タンを時間をかけて煮る事。臭み取りになるだけでなく、牛タンが柔らかくなります。
【ブロック】【レシピ】[煮込み]8.牛タンのワイン煮込み
「赤ワインの煮込み」と聞くと、とても敷居が高いレシピのように感じますが、シチューと作り方はよく似ています。コストコで牛タンブロックと一緒に赤ワインがあったら、作ってみてはいかがでしょうか?
【ブロック】【レシピ】[煮込み]9.牛タンカレー
宮城県のご当地カレー「牛タンカレー」。シチューや煮込みよりもとっつきやすいと思います。このレシピはシチューと作り方がよく似ていますが、ポイントはシチューやワイン煮込み同様に、あらかじめ牛タンを茹でておくことです。
【ブロック】【レシピ】10.塩釜焼
コストコでせっかく牛タンをブロックで購入したなら、ローストビーフのように「まるごと」料理してみてはいかがでしょうか?「まるごと」と聞くと「バーベキュー料理」や「アウトドア料理」を連想しますが、オーブンを使えば簡単に作ることが出来ます。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目