業務スーパーの粉チーズが新しくなった!コスパ抜群で超おすすめ!レシピも紹介

業務スーパーの粉チーズがアメリカ産からイタリアン粉チーズに変更されたのを知っていますか?まずいとの噂もあるパルメザンチーズは、実は大容量でコスパ高とおすすめの粉チーズです。業務スーパーのパルメザンチーズの実力をおすすめレシピと一緒に紹介します。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 業務スーパーの粉チーズ・パルメザンチーズはまずい?美味しいの?
  2. 業務スーパーの粉チーズが改良されたとの噂!
  3. 業務スーパーの粉チーズ・パルメザンチーズをチェック
  4. 業務スーパーの粉チーズのおすすめの保存方法は?
  5. 業務スーパーの粉チーズを使ったレシピ5選
  6. 業務スーパーの粉チーズはコスパ高くておすすめ!

チーズは納豆やキムチと同じ発酵食品のため、その匂いや味わいに個人差が大きい食材です。クセの強いチーズは「まずい」と感じる人も多いでしょう。

一般的に粉チーズはクセの少ないパルメザンチーズを使用しています。中でも業務スーパーの粉チーズは強いクセもなく、万人受けする粉チーズです。塩気も抑えられているため、パスタなど料理の味を邪魔しません。冷蔵庫の常備品としてぜひおすすめしたい1本です。

イタリアン粉チーズの口コミ・レビュー

個人ブログ

業務スーパーの粉チーズ、美味しくてコスパ良し!
また無性に食べたくなったらリピートしたいと思います。

実際に購入された方のレビューでもおいしさとコスパの高さが挙げられています。

Twitter

業務スーパーの粉チーズのコスパがエグい!多分普通に売ってる粉チーズの3倍は得

特に料理を頻繁にする人にとっては、好きなだけ使えるという点が業務スーパーの粉チーズの高評価の要因となっているようです。

業務スーパーの粉チーズのおすすめの保存方法は?

出典:https://www.pinterest.jp/pin/95490454600203289/

粉チーズを購入した後に冷蔵庫に入れたままにしていると、チーズが固まってしまいます。粉チーズは温度変化と湿度に敏感な食材です。こちらでは、おすすめの保存方法を紹介します。業務スーパーの粉チーズを固まらせないようにしましょう。

基本は常温で保存する

粉チーズは、できる限り温度変化の少ない冷暗所に保存しましょう。業務スーパーの粉チーズは冷蔵売り場にあるため、購入した後そのまま冷蔵庫に入れてしまう人も多いのではないでしょうか。しかし冷蔵庫は頻繁に開け締めする場所のため、庫内の温度が変化しやすです。

しかし夏場は高温で湿度も高くなるため、カビの心配があります。夏はやはり冷蔵庫での保存がおすすめです。取り出した時に固まっていても、常温にしばらく置いておけばサラサラになります。普段は温度が一定の冷暗所で、夏場や梅雨は冷蔵庫で保存するのが長持ちさせるコツです。

保存容器に移し替えて保存する

出典:https://www.pinterest.jp/pin/297308012881780444/

食品用の保存容器に中身を移すして保存するのがおすすめです。業務スーパーの粉チーズの蓋はプラスチック製のため、密封性が高くありません。しっかり蓋を閉じて保存していても、湿気が入り込んでいつの間にか固まってしまいます。

ガラス製でしっかりと密封できるものであれば粉チーズの固まりを防止することができます。移した容器には必ず日付を記入しておきましょう。貼ってはがせるタイプのシールなら容器も汚れずに、おしゃれに収納できます。

(保存容器については以下の記事も参考にしてみてください)

100均のタッパー&保存容器17選!ダイソー・セリアなど!冷凍可も!

乾燥剤を入れて保存する

出典:https://www.pinterest.jp/pin/496873771380652677/

「夏場は冷蔵庫で保存したいけど、粉チーズが固まってすぐに使えないのが困る」という人向けに、容器に直接乾燥剤を入れるという方法があります。家庭用に販売されているシリカゲルの小袋は、湿気を吸収すると色が変わるため交換のタイミングもわかりやすいです。また、食品用の珪藻土は洗って天日干しすれば何度でも繰り返し使えます。

いずれも購入した粉チーズを開封したらすぐに入れましょう。しかし、業務スーパーの粉チーズの容器にそのまま入れる際は注意が必要です。粉チーズを出す時に、穴から乾燥剤が一緒に出てきてしまう可能性があります。安全のために、保存容器に入れ替えることをおすすめします。

(乾燥剤については以下の記事も参考にしてみてください)

100均のシリカゲル・乾燥剤13選!ダイソー・セリアなど!再利用のアイデアも!